ドルフィン日記
ライセンスコース,初めての海洋実習とファンダイビング
2022年9月5日(月)
ダイビングライセンス(オープンウォーターダイバー)取得コースの海洋実習1日目とファンダイビングで福浦へ行って来ました。
水温:25度
透明度:8m
講習生様はドルフィンアイズの体験ダイビングに参加されていますので、海ダイビングが初めて…という訳ではありませんが、初めての海洋実習はそれなりに緊張するものです。それでも水中スキルを着実にこなして素晴らしかったです。中性浮力調整も初めての海洋実習にしてはなかなかのもの。「水底に着かないようにしなきゃ!」って思いながらダイビングしている感が伝わって来ましたよ。
次回の海洋実習もその調子でいきましょう。
この日のファンダイビングはお客様のご了解の元、海洋実習と同じタイミングでダイビングしました。珍しいものとしてはツユベラの幼魚がいました。この魚はニモと間違えられることが多く、ニモモドキと呼ばれています(注:ドルフィンアイズのみ)。その他、ホタテウミヘビやタツノイトコ、コケギンポ、2種類のサンゴガニなどが見れました。
ダイビングライセンス(オープンウォーターダイバー)取得コースの海洋実習1日目とファンダイビングで福浦へ行って来ました。
水温:25度
透明度:8m
講習生様はドルフィンアイズの体験ダイビングに参加されていますので、海ダイビングが初めて…という訳ではありませんが、初めての海洋実習はそれなりに緊張するものです。それでも水中スキルを着実にこなして素晴らしかったです。中性浮力調整も初めての海洋実習にしてはなかなかのもの。「水底に着かないようにしなきゃ!」って思いながらダイビングしている感が伝わって来ましたよ。
次回の海洋実習もその調子でいきましょう。
この日のファンダイビングはお客様のご了解の元、海洋実習と同じタイミングでダイビングしました。珍しいものとしてはツユベラの幼魚がいました。この魚はニモと間違えられることが多く、ニモモドキと呼ばれています(注:ドルフィンアイズのみ)。その他、ホタテウミヘビやタツノイトコ、コケギンポ、2種類のサンゴガニなどが見れました。