ドルフィン日記
捕食シーンも!安良里でボートダイビング
2023年5月6日(土)
安良里でボートダイビングして来ました。
水温:18度
透明度:8〜12m
この時期「西根」にはトビエイが中層を泳いで来ます。その姿から「トビエイが飛んでくる」とも表現されます。
それを狙ってエントリーしました。
水温、透明度ともになかなかのコンディション、イワシの大群がそこかしこに、根頭にはメジナの群れ、横からはイサキの群れが伸びたり縮んだり。
マクロ的にはピカチュー(ウデフリツノザヤ)ウミウシやクダゴンベ、更には5〜6匹のアカホシカクレエビが住んでいるサンゴイソギンチャクを発見しました。
2本目はちょっと考えを変えて「根さき」と言うポイントへ。
ここは大川も1回しか潜ったことのないマイナーポイントですが、トビエイのアジト(家)なのかもとの話もあり、狙ってみました。エントリーすると、いるはいるはヒラタエイが。エイはエイでもヒラタエイのオンパレード!ムチャクチャいました。またセミホウボウと言う珍しい魚も!
また、ウツボがノコビリガニを捕食するシーンにも出会え、楽しめるダイビングとなりました。
んでトビエイは言うと…結果は残念!
また今度〜
安良里でボートダイビングして来ました。
水温:18度
透明度:8〜12m
この時期「西根」にはトビエイが中層を泳いで来ます。その姿から「トビエイが飛んでくる」とも表現されます。
それを狙ってエントリーしました。
水温、透明度ともになかなかのコンディション、イワシの大群がそこかしこに、根頭にはメジナの群れ、横からはイサキの群れが伸びたり縮んだり。
マクロ的にはピカチュー(ウデフリツノザヤ)ウミウシやクダゴンベ、更には5〜6匹のアカホシカクレエビが住んでいるサンゴイソギンチャクを発見しました。
2本目はちょっと考えを変えて「根さき」と言うポイントへ。
ここは大川も1回しか潜ったことのないマイナーポイントですが、トビエイのアジト(家)なのかもとの話もあり、狙ってみました。エントリーすると、いるはいるはヒラタエイが。エイはエイでもヒラタエイのオンパレード!ムチャクチャいました。またセミホウボウと言う珍しい魚も!
また、ウツボがノコビリガニを捕食するシーンにも出会え、楽しめるダイビングとなりました。
んでトビエイは言うと…結果は残念!
また今度〜