ドルフィン日記
NEWダイバー誕生!
2022年1月9日(日)
3連休の中日、岩でオープンウォーターダイバー(ダイビングライセンス取得)コースの海洋実習とファンダイビングをしてきました。海洋実習は最終日でこれが終わればめでたくダイバーの仲間入りです!
水温:14度
透明度:12〜15m
1月に入り、西湘地区の海の水温は急激に下がりました。例年よりも早いペースです。ここ数年、冬になってもあまり水温が下がらない影響で海藻があまり育たず、生態系に悪影響が出ていたので今年は海が健全化するかもしれませんね。この水温のおかげか今まではあまり見かけなかったマナマコやトラフナマコがこの日は多く見れました。
さて、講習の様子はこんな感じ。
最終日ともなると今までプール2回、海1回の合計3日間練習してきましたので、中性浮力も板についてきました!砂を巻き上げることなくいい感じで浮いてますね〜↓
浮力系スキルでは安全停止も重要です。
ロープがあれば簡単ですが、これからダイビングする場所全てにロープがあるとは限りませんから、水深計(ダイブコンピュータ)を見ながら水深5mでホバリングができるように練習します↓
ダイビングライセンスを取得するのに十分なスキルが身についてますね〜
素晴らしいです!
水中移動中もなかなかの中性浮力でGoodした!
↑黒いのはホウボウの幼魚です。今回幼魚も成魚も見れました。
そしてめでたくオープンウォーターダイバーコースが修了!
おめでとうございます!!
晴れてダイバーの仲間入りですね。
これからもよろしくお願いいたしまーす!
3連休の中日、岩でオープンウォーターダイバー(ダイビングライセンス取得)コースの海洋実習とファンダイビングをしてきました。海洋実習は最終日でこれが終わればめでたくダイバーの仲間入りです!
水温:14度
透明度:12〜15m
1月に入り、西湘地区の海の水温は急激に下がりました。例年よりも早いペースです。ここ数年、冬になってもあまり水温が下がらない影響で海藻があまり育たず、生態系に悪影響が出ていたので今年は海が健全化するかもしれませんね。この水温のおかげか今まではあまり見かけなかったマナマコやトラフナマコがこの日は多く見れました。
さて、講習の様子はこんな感じ。
最終日ともなると今までプール2回、海1回の合計3日間練習してきましたので、中性浮力も板についてきました!砂を巻き上げることなくいい感じで浮いてますね〜↓
浮力系スキルでは安全停止も重要です。
ロープがあれば簡単ですが、これからダイビングする場所全てにロープがあるとは限りませんから、水深計(ダイブコンピュータ)を見ながら水深5mでホバリングができるように練習します↓
ダイビングライセンスを取得するのに十分なスキルが身についてますね〜
素晴らしいです!
水中移動中もなかなかの中性浮力でGoodした!
↑黒いのはホウボウの幼魚です。今回幼魚も成魚も見れました。
そしてめでたくオープンウォーターダイバーコースが修了!
おめでとうございます!!
晴れてダイバーの仲間入りですね。
これからもよろしくお願いいたしまーす!