ドルフィン日記
2年連続でNEWポイント解放!堂ヶ島ダイビング
2022年7月24日(日)
2年連続でNEWダイビングポイントをオープンした堂ヶ島へ行ってきました。
水温:20〜23度
透明度:7〜8m
昨年は海中温泉ポイントのサク根、今年はサク根No,2が新しくダイビングポイントとしてオープン!
今回は両方とも潜ってきました。
ウミウシたくさんです。
特にニシキウミウシは大小様々でたくさんいました。そのほかにはムラサキウミコチョウ、キイロウミウシ、タマゴイロイボウミウシなどなど。
またコケウツボとワカウツボもいました。コケウツボは一見普通のウツボなのですが水玉模様のあるウツボ、ワカウツボはドット柄のウツボで南日本に生息するウツボです。南国化が進んでいる証拠ですね〜
またサンゴの白化現象?も確認できました。沖縄の白化現象は高水温が長く続いたことが原因ですが、伊豆ではそこまで高水温が続いているとは言えません。
なぜなのか???
2年連続でNEWダイビングポイントをオープンした堂ヶ島へ行ってきました。
水温:20〜23度
透明度:7〜8m
昨年は海中温泉ポイントのサク根、今年はサク根No,2が新しくダイビングポイントとしてオープン!
今回は両方とも潜ってきました。
ウミウシたくさんです。
特にニシキウミウシは大小様々でたくさんいました。そのほかにはムラサキウミコチョウ、キイロウミウシ、タマゴイロイボウミウシなどなど。
またコケウツボとワカウツボもいました。コケウツボは一見普通のウツボなのですが水玉模様のあるウツボ、ワカウツボはドット柄のウツボで南日本に生息するウツボです。南国化が進んでいる証拠ですね〜
またサンゴの白化現象?も確認できました。沖縄の白化現象は高水温が長く続いたことが原因ですが、伊豆ではそこまで高水温が続いているとは言えません。
なぜなのか???