日記
岩でイソギンチャク移植コースを開催しました。
台風のウネリ?入ってきましたよ。
大川です。
でも磯遊びは琴ヶ浜で安全に開催できました。さすが琴ヶ浜タイドプール!
さて、7月23日(日)は岩でイソギンチャク移植コースを開催しました。
コースを開始するにあたり
まずはみんなでイソギンチャクの気持ちになってもらうことをします。
(ジョーダンですよ。ジョーダン)
気を取り直して、ここからは本当のことばかり
まずは学科講習、イソギンチャクとは何ぞや?から理解していただきます。
更に1本目はイソギンチャクの移植先である漁礁作り
https://youtu.be/Jk6WHSBmevc
リフトバックを使って大きな岩やたくさんの小さな岩を効率よく運びます。
サーチ&リカバリーコースのテクニックを駆使し運びますよ。
習ったことを実戦で役立てることができるって楽しい!素晴らしい!
そして2本目はいよいよイソギンチャクを移植します。
イソギンチャクを傷つけないように!
慎重に!
今回も漁礁を拡大することができました。
サラサエビをはじめとして、だんだん多くの生物が住んでくれるようになってきましたよ。
https://youtu.be/2D2eokfjGbs
真鶴の海、今年も季節来遊魚が出始めてきました。
先日はトゲチョウチョウウオの赤ちゃんを見ました。
今年初です。
移植したイソギンチャクにミツボシクロスズメダイやクマノミがきてくれるといいなぁ〜
皆さん、お疲れ様でした!