日記
県をまたいでの移動解禁!東京からダイビング!
2020年6月20日(土)
6月19日で県をまたぐ移動が解禁になりましたね。
だんだん自粛ムードがなくなってきて、元どおりの日常に戻るステップを登ってますね〜
本日は解禁を待ちわびたこの男が3ヶ月ぶりにダイビング再開!
久々の海水!
ウエットスーツでダイビングしてカラカラの体にたっぷり浸透してもらいました。
水温:20〜21度
透明度:6〜10m
水温は徐々に上がって来てます。
生物も夏の魚が徐々に出て来ました。
今日はハナハゼがいましたよ。
また、ネンブツダイやクロホシイシモチの口内保育が始まりました。
口内保育とは「口の中で卵を育てる」こと
この魚はオスが孵化するまでずっと口の中で育てるんですよ。
↑この写真のどこかに卵を咥えた魚がいます。探してみてね。
砂地ではアオリイカが産卵中
そして、新しく黄色いカエルアンコウが登場!
今年は多いですね〜
当たり年かも。
一方、ドルフィンアイズ魚礁も拡大中!
今日のお客様はハイパー筋肉な方なので、大きめの石を動かしちゃえ!
と言うことで
写真中央の大きな石たちのほぼほぼを10分ちょっとで運んじゃいました。
そろそろイソギンチャクを運んで来たいなぁ〜
ご来店、ダイビングの際は【改訂版新型コロナ対策】にご協力下さい。
6月19日で県をまたぐ移動が解禁になりましたね。
だんだん自粛ムードがなくなってきて、元どおりの日常に戻るステップを登ってますね〜
本日は解禁を待ちわびたこの男が3ヶ月ぶりにダイビング再開!
久々の海水!
ウエットスーツでダイビングしてカラカラの体にたっぷり浸透してもらいました。
水温:20〜21度
透明度:6〜10m
水温は徐々に上がって来てます。
生物も夏の魚が徐々に出て来ました。
今日はハナハゼがいましたよ。
また、ネンブツダイやクロホシイシモチの口内保育が始まりました。
口内保育とは「口の中で卵を育てる」こと
この魚はオスが孵化するまでずっと口の中で育てるんですよ。
↑この写真のどこかに卵を咥えた魚がいます。探してみてね。
砂地ではアオリイカが産卵中
そして、新しく黄色いカエルアンコウが登場!
今年は多いですね〜
当たり年かも。
一方、ドルフィンアイズ魚礁も拡大中!
今日のお客様はハイパー筋肉な方なので、大きめの石を動かしちゃえ!
と言うことで
写真中央の大きな石たちのほぼほぼを10分ちょっとで運んじゃいました。
そろそろイソギンチャクを運んで来たいなぁ〜
ご来店、ダイビングの際は【改訂版新型コロナ対策】にご協力下さい。