カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (22)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (15)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (15)
- 2023年4月 (15)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (18)
- 2023年1月 (24)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (17)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (18)
- 2022年8月 (18)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (13)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (16)
最近のエントリー
HOME > ドルフィン日記 > フリーダイビング > 大瀬で体験ダイビング,シュノーケリング,ファン
ドルフィン日記
大瀬で体験ダイビング,シュノーケリング,ファン
今回のツアーは盛りだくさん!
体験ダイビングにシュノーケリング、更にはファンダイビングまで総勢11人で大瀬に行ってきました。
水温:25度
透明度:8m
ファンダイビングは山崎が担当、今回からダイバーズキャップを使い始めたお客様がいました。こだわりの配色をしたダイバーズキャップはサイズこそSMLからチョイスですが、色は完全にオーダーでお好きな色をで製作可能です。フードほど圧迫感がなく髪の毛の広がりを防いでくれ、個性を出せます。水中のみならず陸上でも使え、紫外線から頭を守ってくれます。詳細はコチラをご覧ください。
生物はミカヅキツバメウオやツバメウオがいたようです。大瀬には毎年出現する魚でめっちゃ南方系!ここ数年で増えたイシガキダイやイセエビなども見れたようです。
一方大川は体験ダイビングとスノーケリングツアーを担当、シュノーケリングツアーは7月にシュノーケリング教室に参加してくれた親子さんがまた遊びに来てくれました。今回は「教室」ではなく「ツアー」なので最初から遊びまくり!2回のシュノーケリングをして、最後には素潜りまで!大川は久しぶりにフリーダイビング練習もしちゃいました。
体験ダイビングに参加されたのは、お客様からご紹介いただいた同僚の方。いつものようにシュノーケリングからスタート!夏の終わりの大瀬は実に生物が豊富、黄色と黒のシマシマの魚カゴカキダイが群れで泳いでました。僕らが泳いで移動すると群れで付いて来て楽しかったです。また大きなクラゲが泳いでました。どうやらスナイロクラゲと言うらしいです。まさにクラゲの動きで泳いでました。体験ダイビングでは耳抜きもうまくいき、水中をとっても楽しんでました。クマノミの卵も見ることができましたよ。卵に酸素送るファン二ングと言う行動も見ることができました。
体験ダイビングのお客様、そのままダイビングライセンス取得コースにお申し込みを頂きました。これから更に楽しんでいきましょう!
カテゴリ:
2022年9月21日 13:25
同じカテゴリの記事
ベーシックフリーダイバーコース
昨年まで「フリーダイビングベーシック」と呼ばれていたこのコース、今年から「ベーシックフリーダイバー」と言う名前に変わりました。
名前は変わっても内容は同じ、気軽にフリーダイビングを経験しよう!と言ったコースです。
今回は初めて獅子浜プールで開催しました。
先輩フリーダイバーも練習の為に一緒に参加、みんなでトレーニングしました。
参加いただいたのは小田原市のTさん、藤沢市のKさん、秦野市のYさんです。
朝、簡単な学科を実施、その後プールへ移動、スタティック(じっと浮いて息ごらえ)、ダイナミック(横方向に何mいけるか)、コンスタント(縦方向に何mいけるか)の3種類のフリーダイビングを経験、練習しました。
そして見事合格!おめでとう!
これからもフリーダイビングやっていきたい!とのお言葉も頂きました!
コース終了後、先輩方々だけで海でコンスタントwithフィンを練習、透明度1〜5m、波ありのハードコンディションの中、水深10mまででトレーニングしてきました。
2023年7月21日 18:53
フリーダイビングレベル1コース,海洋実習を開催
2022年10月9日(日)
フリーダイビングレベル1コースの海洋実習を獅子浜で開催しました。
水温:24度
透明度:10m
8月の上旬に行ったプール実習、台風やらスケジュールの都合やらで約2ヶ月あいてしまいました。
本来ならば、スキルを覚えているのか?忘れてないか?と思うとことですが、講習生2名は昨年から少しずつフリーダイビングを慣らしてきた方々なので心配はしていませんでした。
当日は意外と潮流があり、潜降中に体が流され始めロープから離れて行ってしまう状況でしたが、今回からランヤードと言うフリーダイビングならではの器材を使い始めましたので楽々でした。本来の使い方ではないんですけどね(笑)
レベル1では水深10mまで行くことが認定条件の1つとなってます。
練習の成果が発揮されて、無事クリア(認定)となりました。
おめでとうございます!
レベル1では最大20mまでOKなので、これからも徐々に練習して少しずつ深くまで潜れるように成長していきましょう!
2022年11月 4日 15:32
SSIフリーダイビングレベル1コースを開催
SSIフリーダイビングレベル1コースの1日目を開催しました。
このコースは2日間で行われます。
SSIフリーダイビングコースは4つに分かれていて、スクーバダイビングに置き換えると以下のようになります。
・ベーシック→体験ダイビング
・レベル1→オープンウォーターダイバー
・レベル2→アドバンスダイバー
・レベル3→マスターダイバー
今までドルフィンアイズで開催していたベーシックコースは呼吸の整え方やフリーダイビングの3つのカテゴリを体験するものでした。体験すれば認定となるのでハードルは無いに等しいです。
一方、レベル1は2つのカテゴリで最低条件をクリアすることが求められます。
①ダイナミック(横方向のフリーダイビング):30m〜
②コンスタント(縦方向のフリーダイビング):10m〜
フリーダイビングをやったことのない方から見ればどちらも大変な数字に見えるかもしれませんが、呼吸を整え、フリーダイビング用ロングフィンを使用し、フリーダイビングのフィンキックをすれば結構簡単な数字です。コンスタントは「スムーズに耳抜きができるか?」がポイントでしょうね。
今回ご参加のお二人はベーシックを終了してから少しずつ練習したり、遊んだりしてきたのでダイナミックは超余裕でした。
動画の方は62.5mもできちゃいましたのでレベル2(50m)もクリアしちゃってます。
次回は海洋実習でコンスタントにチャレンジです。プールで再度練習しましたが、耳抜きさえできればこちらも心配はしていない大川です(笑)
2022年8月30日 17:00
今年の講習はフリーダイビングからスタート
今年初めての講習はフリーダイビングベーシックコースでした。
フリーダイビングは自分の1呼吸だけで行ける距離、深さ、時間を伸ばしていくダイビングのことです。重かったりたくさんの器材を使うことなく必要最小限の器材だけで身軽に行います。競技レベルでやっている方も多くいらっしゃいますが、ドルフィンアイズではのんびり楽しくレベルでやってます。
スキューバダイビングでも体験ダイビングからオープンウォーターダイバーコース、そしてアドバンスコースがあるように、フリーダイビングも色々ステップアップがあります。
体験ダイビング→フリーダイビングベーシック
オープンウォーター→フリーダイビングレベル1
アドバンスドオープンウォーター→レベル2
マスターダイバー→レベル3
こんなイメージです。
フリーダイビングベーシックでは陸上でリラックス呼吸練習、プールでスタティック(時間)、ダイナミック(距離)、コンスタント(深さ)の3種類のフリーダイビングを体験してみます。特に合格点などない気軽なコースです。またフリーダイビングと言えば「ロングフィン」各種サイズのレンタルを用意していますよ。ロングフィンを履くと足が長く見えてカッコよく映えますよ!
また、フリーダイビングの呼吸法はスキューバダイビングにも応用が利きます。
エアの消費が激しい方は一度体験してみると良いと思いますよ。
2022年1月 9日 19:02
冬場は冬場のフリーダイビングトレーニング
夏や秋は海で慣らしたフリーダイビングですが、12月になってどうトレーニングしようかと考えました。
この季節でもウエットスーツを着て海でフリーダイビングする方もいらっしゃるので、海でやってみようかなぁ〜と思いましたが、荒れてしまってアウト!結局プールへ行って来ました。
プールでは海ではなかなかトレーニングできない「スタティック」と「ダイナミック」を練習しました。
★スタティックとは?
水面に浮いてリラックスし、どのくらい息ごらえできるかトライ
★ダイナミックとは?
水深1mくらいの横方向のフリーダイビング、何m先まで行けるかトライ
今回ご参加のお二人はフリーダイビングベーシックコースで習ったきりこの2つはやってなかったので、いいおさらいになったようです。いつも海でやっている「コンスタント」とは違ったテクニックを思い出したようでした。
次回のフリーダイビングプールトレーニングは1月8日土曜日に開催予定です。
フリーダイビングベーシックコース修了者の方はどなたでもご参加いただけます。また同日スリーダイビングベーシックコオースも開催されますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
2021年12月10日 18:31