カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (22)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (15)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (15)
- 2023年4月 (15)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (18)
- 2023年1月 (24)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (17)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (18)
- 2022年8月 (18)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (13)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (16)
最近のエントリー
ドルフィン日記 イベント
新たな海底熟成酒プロジェクト始動
2023年6月29日(水)
江之浦漁港水中清掃終了後、福浦に移動してダイビング
新しい海底熟成酒関連プロジェクト始動となりました。
水温:20度
透明度:8〜10m
今年1月に初めて沈めた海底熟成酒を今月引き揚げました。結果は上出来で、沈めたボトルのほぼ全部が熟成されました。
夏場に向かうこの時期は、台風の影響を考慮し沈める予定はなく、次回は11月23日(木祝)に沈める予定です。
今回はあるプロジェクトの為に試験的に夏に沈めることになりました。
ある意味、台風でぶっとばされちゃうこと大前提です(笑)
非常に楽しみです。
江之浦漁港水中清掃終了後、福浦に移動してダイビング
新しい海底熟成酒関連プロジェクト始動となりました。
水温:20度
透明度:8〜10m
今年1月に初めて沈めた海底熟成酒を今月引き揚げました。結果は上出来で、沈めたボトルのほぼ全部が熟成されました。
夏場に向かうこの時期は、台風の影響を考慮し沈める予定はなく、次回は11月23日(木祝)に沈める予定です。
今回はあるプロジェクトの為に試験的に夏に沈めることになりました。
ある意味、台風でぶっとばされちゃうこと大前提です(笑)
非常に楽しみです。
江之浦漁港水中清掃活動に参加
2023年6月29日(水)
日本釣振興会さん主催の江之浦漁港水中清掃活動に西神奈川ダイビング事業者安全協議会の一員として参加してきました。
日頃ダイビングで潜る場所ではなく、釣り客が多い漁港防波堤の下に潜ってゴミ拾いをしました。
潜って驚いたのは大きいゴミが多いこと。
てっきり疑似餌のついた針や糸ばかりかと思っていたら、椅子、竿、竿立てがもの凄く多くてビックリ!
水中に集めたゴミは、小さいものは網に入れますが、大きなものは入らないので直接ロープで引き揚げます。
陸上班も大変そうでした。
結局130kgのゴミを引き揚げました。
日本釣振興会さん主催の江之浦漁港水中清掃活動に西神奈川ダイビング事業者安全協議会の一員として参加してきました。
日頃ダイビングで潜る場所ではなく、釣り客が多い漁港防波堤の下に潜ってゴミ拾いをしました。
潜って驚いたのは大きいゴミが多いこと。
てっきり疑似餌のついた針や糸ばかりかと思っていたら、椅子、竿、竿立てがもの凄く多くてビックリ!
水中に集めたゴミは、小さいものは網に入れますが、大きなものは入らないので直接ロープで引き揚げます。
陸上班も大変そうでした。
結局130kgのゴミを引き揚げました。
2019年以来、久しぶりの交流会
2023年5月13日(土)夜
2019年以来となる交流会を開催しました。
※交流会とは?
ダイバー同士の交流を目的とした集まり、簡単に言うと皆んなで晩飯食べよって会です。
今回はBBQを予定していましたが、あいにくの雨でしたので、急遽店内でできる、たこ焼き&お好み焼き&焼きそばの「粉ものバンザイ交流会」に変更となりました。
いつもは会えない面々ともおしゃべりを楽しんでいただけたようです。
今年の夏は海でたくさんのBBQが予定されていますが、交流会としては次回は9月23日(祝土)です。
2019年以来となる交流会を開催しました。
※交流会とは?
ダイバー同士の交流を目的とした集まり、簡単に言うと皆んなで晩飯食べよって会です。
今回はBBQを予定していましたが、あいにくの雨でしたので、急遽店内でできる、たこ焼き&お好み焼き&焼きそばの「粉ものバンザイ交流会」に変更となりました。
いつもは会えない面々ともおしゃべりを楽しんでいただけたようです。
今年の夏は海でたくさんのBBQが予定されていますが、交流会としては次回は9月23日(祝土)です。
SSIダイブセンターアワード2022,受賞です。
2023年2月8日(水)
コロナ禍でオンラインで行われていたSSIダイブセンターミーティングが久しぶりに対面形式で行われました。
3年ぶりなのかな?
場所は東京都文京区にあるHEAD Japan SSI事業部です。
久しぶりに顔をあわせるオーナー様もいて再会を楽しみました。
また、ここ数年でSSIにクロスオーバーしてくれたダイブセンターやダイブサービスのオーナー様と名刺交換などでき非常に有意義な時間となりました。
ドルフィンアイズダイビングスクールは、認定数部門でSSIダイブセンターアワード2022を受賞しました。
これもいつも一緒にダイビングしてくれるお客様皆様とスタッフのお陰です。
この場を借りてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
コロナ禍でオンラインで行われていたSSIダイブセンターミーティングが久しぶりに対面形式で行われました。
3年ぶりなのかな?
場所は東京都文京区にあるHEAD Japan SSI事業部です。
久しぶりに顔をあわせるオーナー様もいて再会を楽しみました。
また、ここ数年でSSIにクロスオーバーしてくれたダイブセンターやダイブサービスのオーナー様と名刺交換などでき非常に有意義な時間となりました。
ドルフィンアイズダイビングスクールは、認定数部門でSSIダイブセンターアワード2022を受賞しました。
これもいつも一緒にダイビングしてくれるお客様皆様とスタッフのお陰です。
この場を借りてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
芦ノ湖の湖底清掃ダイビングに参加
2022年12月16日(金)
神奈川県箱根町の芦ノ湖の湖底清掃のボランティアダイビングに参加してきました。
これは毎年行われているもので、西神奈川ダイビング事業者安全協議会(NDOSA)の一員として昨年に引き続き今年も大川が参加してきました。
ちゃんとヘルメットもしてダイビングしてきましたよ。
今回の清掃ポイントは箱根駅伝の往路ゴール地点(復路スタート地点)の目の前です。
いろんなゴミが沈んでいましたが、目立ったのはゴルフボールやクリスマスオーナメントでした。
神奈川県箱根町の芦ノ湖の湖底清掃のボランティアダイビングに参加してきました。
これは毎年行われているもので、西神奈川ダイビング事業者安全協議会(NDOSA)の一員として昨年に引き続き今年も大川が参加してきました。
ちゃんとヘルメットもしてダイビングしてきましたよ。
今回の清掃ポイントは箱根駅伝の往路ゴール地点(復路スタート地点)の目の前です。
いろんなゴミが沈んでいましたが、目立ったのはゴルフボールやクリスマスオーナメントでした。
ダイバーズ夜会2022を開催
2022年12月3日(土)
お客様への感謝、1年間のダイビング表彰、そしてダイバー同士の交流の目的で、1年に1回開催しているのが「ダイバーズ夜会」です。
2020年、2021年のダイバーズ夜会はミナカ小田原の最上階、天空足湯に浸かりながら…屋外で、ソーシャルディスタンスで、酒なしで…などなどコロナ対策をとっての開催でしたが、今回からは以前のスタイルに戻し、万葉の湯小田原で宴会形式にしました。
2022年からダイビングを始めた新入生も多数参加して頂き、楽しい時間になりました。
新入生には入学祝い、ダイビング回数が多かった方にはキング、クイーンの称号を、スペシャルティなど受講数が多かった方や10年間ダイビングを続けている方も表彰しました。
また、ディズニーランド/シーのチケットや万葉の湯横浜館のペア宿泊券のプレゼントもありました。ありがとうございました。
やっぱり、宴会形式は楽しいです。
1次会が終わったら、2次会へ。これまた久しぶりの2次会、最後まで参加された方は翌朝3時コースでした。
ご参加された皆さん、ありがとうございました!!!
お客様への感謝、1年間のダイビング表彰、そしてダイバー同士の交流の目的で、1年に1回開催しているのが「ダイバーズ夜会」です。
2020年、2021年のダイバーズ夜会はミナカ小田原の最上階、天空足湯に浸かりながら…屋外で、ソーシャルディスタンスで、酒なしで…などなどコロナ対策をとっての開催でしたが、今回からは以前のスタイルに戻し、万葉の湯小田原で宴会形式にしました。
2022年からダイビングを始めた新入生も多数参加して頂き、楽しい時間になりました。
新入生には入学祝い、ダイビング回数が多かった方にはキング、クイーンの称号を、スペシャルティなど受講数が多かった方や10年間ダイビングを続けている方も表彰しました。
また、ディズニーランド/シーのチケットや万葉の湯横浜館のペア宿泊券のプレゼントもありました。ありがとうございました。
やっぱり、宴会形式は楽しいです。
1次会が終わったら、2次会へ。これまた久しぶりの2次会、最後まで参加された方は翌朝3時コースでした。
ご参加された皆さん、ありがとうございました!!!
藻場再生「ムラサキウニ駆除」活動
2022年11月16日(水)
海藻が生えている場所を藻場と言い、生物が多く住んでいます。
ここ数年、神奈川の海では海藻が激減しており、大きな問題になっています。
海藻は食物連鎖の根底、植物プランクトンを作ります。また、光合成して酸素を作り出すだけでなく環境の浄化をしてくれます。甲殻類や魚のエサ、住処にもなります。そして産卵場所や生育場所にもなっています。
海藻をエサとする生物はたくさんいますが、その中でもムラサキウニは生命力が強く、エサとなる海藻がなくなっても生きながらえて更に海藻が減っていきます。これを「磯焼け」と言います。小田原の海岸は磯焼け状態なのです。
今回、漁業関係者とダイビング事業者が力を合わせ、ムラサキウニの駆除をしました。
素潜りで入り、水中でムラサキウニを壊してきました。
今回は1回目の活動で、今後も定期的に行われます。反省点もたくさん出ましたので、どんどん良くなって行くと思います。
次回は1月に行われる予定です。
海藻が生えている場所を藻場と言い、生物が多く住んでいます。
ここ数年、神奈川の海では海藻が激減しており、大きな問題になっています。
海藻は食物連鎖の根底、植物プランクトンを作ります。また、光合成して酸素を作り出すだけでなく環境の浄化をしてくれます。甲殻類や魚のエサ、住処にもなります。そして産卵場所や生育場所にもなっています。
海藻をエサとする生物はたくさんいますが、その中でもムラサキウニは生命力が強く、エサとなる海藻がなくなっても生きながらえて更に海藻が減っていきます。これを「磯焼け」と言います。小田原の海岸は磯焼け状態なのです。
今回、漁業関係者とダイビング事業者が力を合わせ、ムラサキウニの駆除をしました。
素潜りで入り、水中でムラサキウニを壊してきました。
今回は1回目の活動で、今後も定期的に行われます。反省点もたくさん出ましたので、どんどん良くなって行くと思います。
次回は1月に行われる予定です。
岩の海中清掃ダイビング&中性浮力スペシャルティ
2022年3月13日(日)
岩で水中清掃が開催されました。
清掃に参加される方はシリンダー代とガイド代が無料、更にお弁当が付くと言う素晴らしい条件でした。
水温:15度
透明度:12m(講習中)
ご参加されたのはオープンウォーターダイバーコースを終了され、今回が5本目だったり7本目と言う初心者のお客様が4名とダイビング歴10年オーバーのお客様、まずは水中清掃を開始しました。
ドルフィンアイズが任されたエリアは港の中の漁船の下、上には船がありカバーンと呼ばれるすぐに緊急浮上できないエリアです。初心者ダイバーが多いドルフィンアイズチームですが、ダイビング練習はけっこうやってきたメンバーですのでそれほど心配ありません。それどころか、途中でお互いの残圧を確認しあいながら清掃を進めていく姿を見て、素晴らしいダイバーになってきたなぁ〜と感動しました。
この日、最終的には100kgオーバーのゴミを回収できたようです。
水中清掃後は中性浮力スペシャルティを開始!
もちろんインストラクターのいる講習ですが、エントリーや潜降浮上など講習以外のところはバディダイビングです。水中では中層に浮いているリングに当たらないようにホバリングしながらなるべくゆっくり通過します。まずはオープンウォーターダイバーコースで練習済みのホバリングを再度練習しなおします。その後リングくぐりにトライ!1回やればうまくいくと言うものでもありません。何度もトライ!その都度ずっとホバリングします。強制的に(笑)上手になりますよ。リング練習の後は実践練習、ファンダイビングを想定して潜降直後から水面に帰ってくるまでずっと着底しないようにダイビングします。
参加メンバーは更に中性浮力が上手になりました。今後のダイビングに生かしていってくださいね〜
↑みんなでホバリング(中性浮力)しながら集合写真!
↑なかなか上手ですよね〜
岩で水中清掃が開催されました。
清掃に参加される方はシリンダー代とガイド代が無料、更にお弁当が付くと言う素晴らしい条件でした。
水温:15度
透明度:12m(講習中)
ご参加されたのはオープンウォーターダイバーコースを終了され、今回が5本目だったり7本目と言う初心者のお客様が4名とダイビング歴10年オーバーのお客様、まずは水中清掃を開始しました。
ドルフィンアイズが任されたエリアは港の中の漁船の下、上には船がありカバーンと呼ばれるすぐに緊急浮上できないエリアです。初心者ダイバーが多いドルフィンアイズチームですが、ダイビング練習はけっこうやってきたメンバーですのでそれほど心配ありません。それどころか、途中でお互いの残圧を確認しあいながら清掃を進めていく姿を見て、素晴らしいダイバーになってきたなぁ〜と感動しました。
この日、最終的には100kgオーバーのゴミを回収できたようです。
水中清掃後は中性浮力スペシャルティを開始!
もちろんインストラクターのいる講習ですが、エントリーや潜降浮上など講習以外のところはバディダイビングです。水中では中層に浮いているリングに当たらないようにホバリングしながらなるべくゆっくり通過します。まずはオープンウォーターダイバーコースで練習済みのホバリングを再度練習しなおします。その後リングくぐりにトライ!1回やればうまくいくと言うものでもありません。何度もトライ!その都度ずっとホバリングします。強制的に(笑)上手になりますよ。リング練習の後は実践練習、ファンダイビングを想定して潜降直後から水面に帰ってくるまでずっと着底しないようにダイビングします。
参加メンバーは更に中性浮力が上手になりました。今後のダイビングに生かしていってくださいね〜
↑みんなでホバリング(中性浮力)しながら集合写真!
↑なかなか上手ですよね〜
年末恒例,自分のダイビングマスクの大掃除
2021年12月19日(日)、25日(土)
毎年12月に開催しているダイビングマスクの大掃除
自分のマスクを自分で分解して洗って組立てるイベントです。マスクの種類は皆さんバラバラですが、スタッフがやり方やポイント、注意点などを指導しますので安心です。
綺麗なマスクで新年ダイビングを楽しんでくださいね〜
毎年12月に開催しているダイビングマスクの大掃除
自分のマスクを自分で分解して洗って組立てるイベントです。マスクの種類は皆さんバラバラですが、スタッフがやり方やポイント、注意点などを指導しますので安心です。
綺麗なマスクで新年ダイビングを楽しんでくださいね〜
1
« お泊まりツアー | メインページ | アーカイブ | スキューバダイビング »