HOME > ドルフィン日記 > アーカイブ > 2022年9月

ドルフィン日記 2022年9月

ダイビングライセンス取得,限定水域実習を開催

2022年9月17日(土)

湯河原スポーツクラブが閉館し、プール実習をどこで開催するか?
悩みに悩みました。でも明確な答えは出ませんでした。
そこで候補の1つであった熱海の横磯ビーチで限定水域実習を実施することにしました。
限定水域実習とはプールを使わない実習方法で、簡単に言えば海の浅い場所でプール実習と同じことをするものです。大瀬湾内などでも盛んに行われています。
当日は台風14号からのウネリが心配されましたが、港内に入ってくるウネリは小さめで助かりました。
今回は横浜と東京からご参加の2名です。

お店に帰ってからはペーパーテスト、2人とも見事に1発合格!
おめでとうございます!

ダイビングライセンスGET!コンピュータSPも開催

2022年9月11日(日)

オープンウォーターダイバーコース海洋実習とコンピュータダイビングスペシャルティで福浦へ行って来ました。
オープンウォーターダイバーコースは最終日です。

水温:25度
透明度:7m

若干濁り気味と言うか白っぽいと言うかの水質、でも大川は元気に3ダイブして来ました。
1本目はオープンウォーター集中!2本分のスキルをほぼ1本目にこなしちゃいました。講習生様は先月台風接近によるコンディション不良で海洋実習が延期なった方、前回ダイビングから少し時間が空いてしまいましたが、デジタルテキストの動画をしっかり見て予習してくれたようで、よく覚えてましたよ。

2本目はコンピュータダイビングSP、ご自分のコンピュータをご購入されたので、ドルフィンアイズからプレゼントしたスペシャリティです。事前のZoom学科で詳細なコンピュータの使い方、機能などを解説練習しましたので、海洋実習ではコンピュータを使って窒素の吸収排出の流れを確認しました。

3本目は全員でそれぞれの残りの講習を実施しつつ、福浦名所イソギンチャク畑へ向かいました。
途中大きなオオモンカエルアンコウに出会い、イソギンチャク畑では小さなクマノミにも出会えました。

講習は全て修了したので、オープンウォーターダイバーのCカード(ライセンスカード)発行です!
おめでとうございます!
デジタルCカードは直ぐに発行され、スマホの画面などで確認ができますから「カードが手元に届かない」などのトラブルとも無縁です。これもSSIのメリットですね!



アドベンチュアラーコース&ファン,レアシーンに出会う

2022年9月10日(土)

アドバンスドアドベンチュアラーコースの海洋実習とファンダイビングで大瀬に行って来ました。
行ってみたらまさかの超素晴らしいコンディションでした!

水温:26度
透明度10〜20m

こりゃ黒潮入ったな!
すぐそう思いました。
黒潮ってそれ程暖かく、透明度の高い潮なんです。ダイビングしてて物凄く気持ちよかったですよ。

さて、今回のアドベンチュアラーはディープダイビングをしました。初めて水深18mを超えてみます。約24m付近まで行って浅場と深場の違いについて経験して頂きました。
生物も南方系多いです。
今年西伊豆では初のカミソリウオ、ミカヅキツバメウオがいました。

特にカミソリウオは捕食シーンを見ることができました。動画をご覧下さい!

シマアジも少しずつ大きななって来ました。ウチのチームは見ませんでしたがニシキフウライウオもいるようです。

こんなコンディション、長く続いて欲しいなぁ〜







ライセンスコース,初めての海洋実習とファンダイビング

2022年9月5日(月)

ダイビングライセンス(オープンウォーターダイバー)取得コースの海洋実習1日目とファンダイビングで福浦へ行って来ました。

水温:25度
透明度:8m

講習生様はドルフィンアイズの体験ダイビングに参加されていますので、海ダイビングが初めて…という訳ではありませんが、初めての海洋実習はそれなりに緊張するものです。それでも水中スキルを着実にこなして素晴らしかったです。中性浮力調整も初めての海洋実習にしてはなかなかのもの。「水底に着かないようにしなきゃ!」って思いながらダイビングしている感が伝わって来ましたよ。
次回の海洋実習もその調子でいきましょう。

この日のファンダイビングはお客様のご了解の元、海洋実習と同じタイミングでダイビングしました。珍しいものとしてはツユベラの幼魚がいました。この魚はニモと間違えられることが多く、ニモモドキと呼ばれています(注:ドルフィンアイズのみ)。その他、ホタテウミヘビやタツノイトコ、コケギンポ、2種類のサンゴガニなどが見れました。


体験ダイビング,磯遊び教室,シュノーケリング教室

2022年9月4日(日)

日頃大川がお世話になっているご近所の「あらかわ接骨院」もう1年以上お世話になってます。
ゴリゴリの体をほぐしてもらうだけでなく、いろんな痛みを取ってもらっています。衝撃だったのはギックリ、ギックリになって即行って電気を流してもらったら、帰る頃には普通に歩けるようになりました。
その荒川院長から「スタッフさんそのご家族に海遊びを提供したい」とのこと。海が怖いという院長も引き込んで夏を満喫!
更に通常のシュノーケリング教室のお客様も加わって、総勢13名で琴ヶ浜へ行って来ました。

体験ダイビング:3名様
磯遊び教室:6名様
シュノーケリング教室:2名様

海が苦手と言い続けていた院長も体験ダイビングをして少しは慣れたようです。
ご参加頂いた皆さんにとても楽しんで頂けたようで良かったです。
来年はアレやろうか。。。既に来年の企画を練っております。

教室参加者のコメントはコチラ





大瀬で体験ダイビング,シュノーケリング,ファン

2022年9月3日(土)

今回のツアーは盛りだくさん!
体験ダイビングにシュノーケリング、更にはファンダイビングまで総勢11人で大瀬に行ってきました。

水温:25度
透明度:8m

ファンダイビングは山崎が担当、今回からダイバーズキャップを使い始めたお客様がいました。こだわりの配色をしたダイバーズキャップはサイズこそSMLからチョイスですが、色は完全にオーダーでお好きな色をで製作可能です。フードほど圧迫感がなく髪の毛の広がりを防いでくれ、個性を出せます。水中のみならず陸上でも使え、紫外線から頭を守ってくれます。詳細はコチラをご覧ください。
生物はミカヅキツバメウオやツバメウオがいたようです。大瀬には毎年出現する魚でめっちゃ南方系!ここ数年で増えたイシガキダイやイセエビなども見れたようです。

一方大川は体験ダイビングとスノーケリングツアーを担当、シュノーケリングツアーは7月にシュノーケリング教室に参加してくれた親子さんがまた遊びに来てくれました。今回は「教室」ではなく「ツアー」なので最初から遊びまくり!2回のシュノーケリングをして、最後には素潜りまで!大川は久しぶりにフリーダイビング練習もしちゃいました。

体験ダイビングに参加されたのは、お客様からご紹介いただいた同僚の方。いつものようにシュノーケリングからスタート!夏の終わりの大瀬は実に生物が豊富、黄色と黒のシマシマの魚カゴカキダイが群れで泳いでました。僕らが泳いで移動すると群れで付いて来て楽しかったです。また大きなクラゲが泳いでました。どうやらスナイロクラゲと言うらしいです。まさにクラゲの動きで泳いでました。体験ダイビングでは耳抜きもうまくいき、水中をとっても楽しんでました。クマノミの卵も見ることができましたよ。卵に酸素送るファン二ングと言う行動も見ることができました。
体験ダイビングのお客様、そのままダイビングライセンス取得コースにお申し込みを頂きました。これから更に楽しんでいきましょう!





16歳と14歳の姉妹で体験ダイビングに挑戦

2022年9月2日(金)

埼玉県からお越しの16歳と14歳の体験ダイビングを開催しました。
8月に開催予定だったのですが、台風で今回に延期になってました。

水温:23度
透明度:8m

小田原駅で合流し、福浦へ。現地に着くと熱海が見えなくなってました。
そう。
雨です。
それも激しいヤツ。
その激しいヤツは、程なく福浦にもやって来ました。

ブリーフィング中ずっと激しく降った雨は山から即席の川を作り、海の一部分は茶色く変色してました。
そんな中シュノーケリングを開始、魚はたくさん見えて楽しんでもらえたのでホッとしました。

体験ダイビングでは最初耳抜きに手こずりましたが、コツを掴めばスイスイ。水中では余裕さえ感じましたよ。

今度はぜひライセンス取得コースに参加してみてくださいね!
お疲れ様でした。


海のない国から神奈川へ,体験ダイビングに挑戦

2022年9月1日(木)

リピーターのお客様のファンダイビングと、そのお客様紹介の方の体験ダイビングを開催しました。
体験ダイビングのお客様はネパールからお越しの箱根在住の方です。
日本語は話せるとのことで安心してお受けしました。

水温:23度
透明度:7m

ネパールには海がありません。
泳ぐと行ったら川だそうで、日本に来てから初めて海水浴をしたそうです。
海に慣れてない事がわかりましたから、いつものシュノーケリングもいつもより慎重に始めました。
若干波のあるコンディションだったせいもあり、緊張していることがわかりました。楽しんでいるに感じがありませんでしたが、終わって陸に上がってくると「いっぱい見れた!」と楽しそうでホッとしました。
体験ダイビングは最初だけ緊張したようですが、水中に潜ってしまえばホント楽しそうでした。いろんな魚を紹介するたびに力強いGoodシグナルをいただけましたよ。
終わってからは全身で楽しかった感を表現されてました。
これだけ楽しんでいただけると担当した側も嬉しいです。ありがとうございました。

一方、ファンダイビングではクリアクリーナーシュリンプやハタタテダイ、トゲチョウチョウウオ、サキシマミノウミウシ、バラヒラベラなどを見ることができました。


7歳女の子のシュノーケリング教室(2022年8月29日)

2022年8月29日(月)

7歳の女の子(小学2年生)とお父さんのシュノーケリング教室を開催しました。
当日はなかなのコンディション、透明度良かったです。
そのおかげもあって、いろんな魚、生物を見て楽しむことができました。

参加者のコメントはコチラ



神子元島でハンマーヘッドシャークダイビング

2022年8月28日(日)

今年初の神子元(みこもと)ツアーを開催しました。

水温:25度
透明度:10〜15m

1本目はカメ根へ
ハンマーヘッドシャークは最近、通称「Aポイント」と呼ばれる場所に出ているとのこと。
エントリーして見ると激流!!!!!
すげー流れっっっ!!!!
それを堪えて根待ちしていると…
キターッ!!!!



2回ほど群れがやってきて目の前をぐるぐるしてくれました!



イサキやタカベの群れも健在です。
さすがの神子元でした。


12

« 2022年8月 | メインページ | アーカイブ | 2022年10月 »

コース

お問い合わせはこちら

PAGE TOP