カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (22)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (15)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (15)
- 2023年4月 (15)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (18)
- 2023年1月 (24)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (17)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (18)
- 2022年8月 (18)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (13)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (16)
最近のエントリー
HOME > ドルフィン日記 > アーカイブ > 2022年4月 > 2ページ目
ドルフィン日記 2022年4月 2ページ目
平日の福浦でフィッシュウォッチファンダイビング
2022年3月25日(金)
福浦で平日フィッシュウォッチファンダイビングを開催しました。
水温:16度
透明度:12m
のーんびりファンダイビングを2本、潜水時間多めに2本、色々出会ってきました〜
写真の生物は上から
コケギンポ、ヤリイカの卵、マダコ、イロカエルアンコウ、トラフケボリタカラガイ、アカホシカクレエビ、ヤマドリです。
福浦、生物豊富ですね〜
福浦で平日フィッシュウォッチファンダイビングを開催しました。
水温:16度
透明度:12m
のーんびりファンダイビングを2本、潜水時間多めに2本、色々出会ってきました〜
写真の生物は上から
コケギンポ、ヤリイカの卵、マダコ、イロカエルアンコウ、トラフケボリタカラガイ、アカホシカクレエビ、ヤマドリです。
福浦、生物豊富ですね〜
安良里ボートダイビングで初めてのポイントへ
2021年3月20日(日)
西伊豆の安良里(あらり)でボートファンダイビングしてきました。
水温:17度
透明度:10〜12m
予報より強めの南西風が吹き予定していた「御黄金」はアウト!定番の「沖の根」へエントリーしました。沖の根から西根までゆっくりまわるルートでのんびりと。
2本目は「根さき」へ
このポイントは初めて潜るポイントです。
西伊豆の安良里は南西風、西風に弱いわけですが、根さきは北を向いているので、この風が吹いても水面は安定、ウネリの影響も弱くなるポイントです。正直「西風が吹いた時の代替えポイントだべ」と思ってエントリーしましたが、意外や意外!面白い!!最大水深は頑張って17mくらいですが頑張らなくていいです。浅場が岩場、深場が砂地になっていて、岩場が大きい岩の連続、あまりダイバーが入っていないこともあり大きい魚がたくさん!ヤギ類も超元気です。砂地ではエイも多く見られるようです。今回はヒラタエイに遭遇しました。西根のトビエイの時期はここにもたくさんのトビエイが「休んでる」そうです(笑)
今回いろいろありまして、集合写真など撮影忘れました。。。
水中写真だけでご容赦を!
ちなみにこのヒトデ、飛び出し坊やこと「とび太くん」に似てませんか?
西伊豆の安良里(あらり)でボートファンダイビングしてきました。
水温:17度
透明度:10〜12m
予報より強めの南西風が吹き予定していた「御黄金」はアウト!定番の「沖の根」へエントリーしました。沖の根から西根までゆっくりまわるルートでのんびりと。
2本目は「根さき」へ
このポイントは初めて潜るポイントです。
西伊豆の安良里は南西風、西風に弱いわけですが、根さきは北を向いているので、この風が吹いても水面は安定、ウネリの影響も弱くなるポイントです。正直「西風が吹いた時の代替えポイントだべ」と思ってエントリーしましたが、意外や意外!面白い!!最大水深は頑張って17mくらいですが頑張らなくていいです。浅場が岩場、深場が砂地になっていて、岩場が大きい岩の連続、あまりダイバーが入っていないこともあり大きい魚がたくさん!ヤギ類も超元気です。砂地ではエイも多く見られるようです。今回はヒラタエイに遭遇しました。西根のトビエイの時期はここにもたくさんのトビエイが「休んでる」そうです(笑)
今回いろいろありまして、集合写真など撮影忘れました。。。
水中写真だけでご容赦を!
ちなみにこのヒトデ、飛び出し坊やこと「とび太くん」に似てませんか?
海洋公園でファンダイビング,SCRホライゾンも初投入
2022年3月15日(火)
海洋公園でファンダイビングをしてきました。
水温:16度
透明度:15m
やっぱ海洋公園はいいですねぇ〜
この時期は桜がとっても綺麗!超見頃でした〜
そして水中は…今回も生物たくさんでしたよ。
ネコザメの赤ちゃんに遭遇しました。まわりになーんもない砂地にちょこんと、かなり目立ってましたよ。
そして同じ砂地ではカスザメにも遭遇
大川は素通り…お客様が見つけてくれました。
ありがとうございまーす。
そして大きなヒラメにも
ライトは大きさ比較です。
海洋公園でファンダイビングをしてきました。
水温:16度
透明度:15m
やっぱ海洋公園はいいですねぇ〜
この時期は桜がとっても綺麗!超見頃でした〜
そして水中は…今回も生物たくさんでしたよ。
ネコザメの赤ちゃんに遭遇しました。まわりになーんもない砂地にちょこんと、かなり目立ってましたよ。
そして同じ砂地ではカスザメにも遭遇
大川は素通り…お客様が見つけてくれました。
ありがとうございまーす。
そして大きなヒラメにも
ライトは大きさ比較です。
そして大川は今回からSCRマレスホライゾンの伊豆神奈川での使用を開始しました。
SCR(セクローズドサーキット)とは半閉鎖式呼吸循環システムのことで吐いた息から二酸化炭素を取り出して別のガスを混ぜてまた吸えるようにするもの。ガス使用量が格段に減るので水中滞在時間が伸びます。またマレスのホライゾンはとっても簡単なSCRでナイトロックスさえあればOK!1本のシリンダーで2ダイブできちゃいます。詳しくはこちらの日記も見てみてね〜
これからホライゾンの経験を積んでSCRインストラクターを目指します!
人生、勉強の繰り返しですね!
最後は帰り際に大騒動がありましたが、これもまたいい勉強でしたね!
お疲れ様でした!
<<前のページへ|1|2