カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > 日記 > ダイビング日記 > クラシファイド(障がい者)ダイビングのインストラクターコース

日記

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

クラシファイド(障がい者)ダイビングのインストラクターコース

2021年4月13日(火)

昨日(4月12日(月))の朝イチで羽田から沖縄の那覇入り。昨年の2月になんとかギリギリ行けたバリ島ツアー以来、国内線ではありますが久しぶりの飛行機搭乗でした。乗ってビックリ完全満席!こりゃ密の極みでは?と思ったけど航空会社の説明では「約3分に1度空気の入れ替えをしています」とのこと。換気をして入れば密でも大丈夫なのかよくわかりませんが、久しぶりの飛行機は楽しかったです。

さて、今回の沖縄はノーゲスト、大川の勉強のための来島です。

実は今回、那覇で連続10日間で2つのインストラクターになるための受講をします。

まず1つ目は「クラシファイド(障がい者)インストラクター」
全く未知の領域と言って良い内容です。
しかし、この内容に必要性を感じて早々に受講を決意しました。
障がい者と健常者の壁がどんどん低くなっている世の中、更には高齢化を迎えている日本のダイバー事情を考えれば、障がい者ダイビングのスキルは健常者にも当然役に立ち、お客様に喜ばれるはずです。

1日目は学科講習を、いろいろな障がいについて、今まで障がい者ダイビングの第一線で活躍されてきたインストラクターさんから生の声を聞きました。
とっても勉強になりました。

明日はいよいよ実習です。

2つ目のインストラクターコースのお話はまた次回にしますね〜


カテゴリ:

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

同じカテゴリの記事

クラシファイド(障がい者)トレーニングダイブセンターになりました。

2021年4月14日(水)

このコース、障がい者の方をオープンウォーターダイバーにするコースですが、更にもう1つ、健常者の方に障がい者ダイビングの知識とスキル、経験を得て頂き、障がい者ダイバーのバディとしてダイビングに参加していただく「クラシファイドダイブバディ」を育てるコースでもあります。

昨日は学科講習でしたが、本日はプールで実習です。

クラシファイドインストラクターとして障がい者役に扮した候補生相手に、オープンウォーターダイバーコースのプレゼンテーションをしたり、Cカードを取得している障がい者を想定してダイビングのアシスト方法などを実習しました。

障がい者体験では、両足を縛って足が動かないダイバーになったり、マスクのレンズ面にガムテープをしっかり貼り付け真っ暗状態にし、全盲ダイバーの経験をしました。
水中だけでなく陸上でも障がい者体験をしました。本当に貴重な体験となりました。

ドルフィンアイズダイビングスクールはクラシファイドトレーニングセンターとなりましたので、まずは健常者の方向けに6月より「クラシファイドダイブバディコース」を開催します。
ストレス&レスキュー受講済みで救急法(リアクトライト)が有効期限内であればどなたでも参加可能です。詳しくはスタッフまでお気軽にどうぞ。




初めて雲見にダイビング,初めての穴も通過する

2021年4月11日(日)

ドルフィンアイズダイバーに大人気のダイビングポイント「雲見」
今回が初めての雲見ダイビングになるお客様もいて、総勢9名、2台の車で向かいました。

水温:17度
透明度:5〜8m

春濁りで透明度は全体的に落ち気味、雲見の代名詞でもある洞窟(トンネル)も光が入りづらいコンディションでしたが、それでも雲見は雲見、面白い地形の連続に群れなすたくさんの生物達、やっぱ楽しいです。
今回は大川チームとザキチームに分かれて「牛着岩」をいろんなコースで潜りました。
大川も初めて通ったトンネルもありましたよ。

残念ながら透明度がイマイチなので写真はありませんが、大きなクエやイシダイの老成魚クチグロ、メジナの群れ、成長したツマジロモンガラなどにも出会えました。

帰りのランチは新しいお店にトライ!
当たり!でした!!
和食、洋食、地元物、ボリューム、価格、すべてOK!
強いて挙げれば、真面目なお店なので「ツッコミがいがない」のが寂しいところです。。。(笑)
ドルフィンアイズランチラインナップに登録です。


ダイビングコンピュータの使い方を学ぶコースを開催

2021年4月9日(金)

ダイビングコンピュータスペシャルティの海洋実習で石橋へ行ってきました。

水温:15度
透明度:5〜10m

講習生様は先月初めてドルフィンアイズで潜っていただいたお客様、他店で購入されたダイビングコンピュータの使い方がわからず教えて欲しいとのご要望でした。ダイビングコンピュータはいろんな機種が販売されており、使用方法はさほど変わりませんが、細かい使い方や設定方法などは機種ごとに全く違いますので、基本的にドルフィンアイズで販売したダイビングコンピュータ以外でコンピュータスペシャルティの受講はお断りしています。しかし今回はドルフィンアイズで販売しているものと同じものでしたので講習を開催させていただきました。

海洋実習ではコンピュータを使ってダイバーの体内に溜まったり、排出される窒素の流れを見てみます。潜って溜まり、休憩して排出され、また潜って溜まり…ダイビングはこれを繰り返すわけですね。実感していただいたようです。

今回のダイビングでスキルの改善点も見つかりましたので、これからのダイビングで更に上級ダイバーを目指して行きましょう!


水中ナビゲーションのおさらいダイビングで岩へ

2021年4月7日(水)

前回のダイビングで大瀬でナビゲーションスペシャルティを受講されたお客様、もっと練習したいようだったので今回は岩でおさらいダイビングをしました。

水温:15度
透明度:8〜10m

大瀬と岩では主なナビゲーション方法が変わります。

なぜ違うのか?
どうしたら良いのか?

そんなことも考えていただき、陸上でシミュレーションをして、いざダイビング!
バディ同士で予定されたコースをナビゲーションします。インストラクターは後ろから見守ります。よっぽどの事があれば助けますが、あくまで見守るだけ。
1本目は若干チェックポイントを間違ったものの、予定通りのコースでダイビングが出来ましたよ。チェックポイントを間違えるのも良い経験です。これからのダイビングにきっといきるハズです。

2本目は更に距離を伸ばしたナビゲーションに挑戦!
途中チェックポイントを再度チェックするためにコース変更をしたり、お互いに残圧を確認して少ないことを理由にコースを短くしたりと臨機応変に素晴らしいナビゲーションができました!

今度は更に難易度を上げてやってみましょう!
また、練習して行きましょうね〜




堂ヶ島でドリフトダイビング,激流でポイント変更

2021年4月5日(月)

朝お店に集合して

「どこ行きましょっかね〜?」
「前回行けなかった堂ヶ島はどう?」
「んじゃ電話してみますね〜」

ダイビングポイントはそんな感じでゆる〜く決定!

堂ヶ島、久しぶりです。

前日に堂ヶ島に超近い田子でダイビング、外海はブン流れでしたので、今日も浮島根は無理かな?と思いましたが、とりあえず行って見ることに。ポイントに到着するとブイが少し沈み気味、ブイに当たった流れで少し泡も出る状態。

「こりゃ流れてるは!」

ポイントをカマガ根に変更、2本ダイビング、特に2本目はドリフトダイビングしました。

水温:16度
透明度:8〜10m

砂地ではヒラタエイや得体の知れない生物(多分ゴカイの仲間)、大きいのに綺麗なオオモンカエルアンコウ、小ぶりなもののこちらも綺麗なテングダイの群れ、各種ウミウシなど見れました。

堂ヶ島は5月からNEWポイント「サク根」がオープン予定です。
地形が良いみたいで、更に海底温泉まで湧いているようです。大川もダイビングしたことないポイントですから、今から非常に楽しみです。

堂ヶ島NEWポイントツアーは
7月10日(土)
11月3日(水祝)

に予定されています。
また、7月くらいからは新しいダイビングボートも就航予定!
すでにご予約も入り始めてますので、気になる方はお早めにご予約くださいませ。


コース

お問い合わせはこちら

PAGE TOP