カテゴリ
- フリーダイビング (13)
- ダイバーイベント (4)
- 磯遊び,シュノーケリング教室 (31)
- お泊まりツアー日記 (28)
- お店での出来事 (165)
- ダイビング日記 (448)
- 江之浦スキューバダイビング (1)
- 八丈島スキューバダイビング (3)
- ダイビングスキル (4)
- スキューバダイビングダイブマスターコース (2)
- リロアンスキューバダイビング (2)
- 川奈スキューバダイビング (3)
- 勝山スキューバダイビング (2)
- 体験ダイビング (2)
- 伊豆大島スキューバダイビング (2)
- 磯あそび教室 (6)
- スキューバダイビングイソギンチャク講習 (1)
- 水中清掃 (1)
- 北川スキューバダイビング (2)
- 八幡野スキューバダイビング (2)
- 逗子スキューバダイビング (1)
- ファンダイビング (4)
- 淡島スキューバダイビング (2)
- 伊東スキューバダイビング (6)
- 酸素供給法 (11)
- エクストリームダイビング (1)
- 富戸スキューバダイビング (3)
- 赤沢スキューバダイビング (3)
- 救急法 (5)
- 羅臼スキューバダイビング (1)
- 中木スキューバダイビング (2)
- 井田スキューバダイビング (8)
- 初島スキューバダイビング (4)
- 記念ダイビング (15)
- リフレッシュ(アップデート)ダイビング (3)
- 琴ヶ浜スキューバダイビング (14)
- 静浦スキューバダイビング (4)
- 堂ヶ島スキューバダイビング (1)
- シュノーケリング教室 (5)
- らららスキューバダイビング (19)
- イベント (2)
- 未分類 (85)
- イベント報告 (9)
- 城ヶ島スキューバダイビング (2)
- 田子スキューバダイビング (14)
- 神子元スキューバダイビング (7)
- 黄金崎スキューバダイビング (5)
- 本栖湖スキューバダイビング (6)
- 石橋スキューバダイビング (15)
- 須崎スキューバダイビング (1)
- 熱海スキューバダイビング (8)
- 福浦スキューバダイビング (11)
- 雲見スキューバダイビング (8)
- 獅子浜スキューバダイビング (33)
- 安良里スキューバダイビング (4)
- 千本浜スキューバダイビング (1)
- 沖縄スキューバダイビング (7)
- 岩スキューバダイビング (62)
- 伊豆海洋公園スキューバダイビング (23)
- 湯河原プールスキューバダイビング (26)
- 大瀬スキューバダイビング (59)
- ダイビングショップ小田原 (622)
月別 アーカイブ
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (18)
- 2021年10月 (17)
- 2021年9月 (14)
- 2021年8月 (18)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (11)
- 2021年5月 (21)
- 2021年4月 (18)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (17)
- 2020年11月 (16)
- 2020年10月 (15)
- 2020年9月 (16)
- 2020年8月 (21)
- 2020年7月 (19)
- 2020年6月 (20)
- 2020年5月 (15)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (14)
- 2019年12月 (20)
- 2019年11月 (18)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (22)
- 2019年8月 (25)
- 2019年7月 (20)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (12)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (14)
- 2019年1月 (14)
- 2018年12月 (20)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (19)
- 2018年9月 (17)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (18)
- 2018年6月 (20)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (25)
- 2018年3月 (22)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (23)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (24)
- 2017年10月 (26)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (25)
- 2017年6月 (24)
- 2017年5月 (24)
- 2017年4月 (24)
- 2017年3月 (24)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (22)
- 2016年12月 (28)
- 2016年11月 (28)
- 2016年10月 (25)
- 2016年9月 (24)
- 2016年8月 (25)
- 2016年7月 (23)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (18)
- 2016年4月 (25)
- 2016年3月 (24)
- 2016年2月 (18)
- 2016年1月 (23)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (26)
- 2015年10月 (26)
- 2015年9月 (27)
- 2015年8月 (29)
- 2015年7月 (25)
- 2015年6月 (24)
- 2015年5月 (26)
- 2015年4月 (24)
- 2015年3月 (26)
- 2015年2月 (14)
- 2015年1月 (21)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (27)
- 2014年10月 (30)
- 2014年9月 (24)
- 2014年8月 (28)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (27)
最近のエントリー
HOME > 日記 > ダイビング日記 > 全員で7名,連日の福浦でファンダイビング
日記
全員で7名,連日の福浦でファンダイビング
2021年4月24日(土)
連日の福浦へ行って来ました。総勢7名でファンダイビングです。
水温:16度
透明度:7m
相変わらず白っぽいです。福浦だけでなく西湘地区のポイントは全て同じような透明度のようです。こんなコンディションの時はよく「お客様をロストしないように」と言われるものです。ガイドとしては当然気をつけるのですが、ドルフィンアイズでは「ガイドとはぐれても良いけど(本当は困るけど)、バディとは絶対にはぐれてはダメ」と言っております。透明度が悪くても安心してガイドができます。素晴らしいお客様達です。
さて今回は「初めてのファンダイビング」のお客様がいらっしゃいました。今までスクーバダイバーコース、オープンウォーターダイバーコース、ドライスーツスペシャルティ、中性浮力スペシャルティを受講されてきて、一貫して着底をしないように練習してきました。最初からそうやってトレーニングしてくると浮いているのが当たり前になりますね。初めてのファンダイビングもいい感じで浮いてましたよ!
生物は、コケギンポ、アオリイカの卵、ヤリイカの卵、マツカサウオの幼魚、ヒラタエイ、サザエをGETしたマダコ、恐竜などが見れました。
連日の福浦へ行って来ました。総勢7名でファンダイビングです。
水温:16度
透明度:7m
相変わらず白っぽいです。福浦だけでなく西湘地区のポイントは全て同じような透明度のようです。こんなコンディションの時はよく「お客様をロストしないように」と言われるものです。ガイドとしては当然気をつけるのですが、ドルフィンアイズでは「ガイドとはぐれても良いけど(本当は困るけど)、バディとは絶対にはぐれてはダメ」と言っております。透明度が悪くても安心してガイドができます。素晴らしいお客様達です。
さて今回は「初めてのファンダイビング」のお客様がいらっしゃいました。今までスクーバダイバーコース、オープンウォーターダイバーコース、ドライスーツスペシャルティ、中性浮力スペシャルティを受講されてきて、一貫して着底をしないように練習してきました。最初からそうやってトレーニングしてくると浮いているのが当たり前になりますね。初めてのファンダイビングもいい感じで浮いてましたよ!
生物は、コケギンポ、アオリイカの卵、ヤリイカの卵、マツカサウオの幼魚、ヒラタエイ、サザエをGETしたマダコ、恐竜などが見れました。
カテゴリ:
2021年4月24日 18:07
同じカテゴリの記事
スキューバインストラクターへの道,ラストプール
2021年5月3日(月)
週末に迫ったダイビングインストラクター最終試験に向けて追い込み真っ最中です。
今回は最後のプールトレーニングをしました。
オープンウォーターとストレス&レスキューのスキルを一通り見直し、プレゼン方法も最終チェック
実技はこれで大丈夫!
自信持って行こう!
週末に迫ったダイビングインストラクター最終試験に向けて追い込み真っ最中です。
今回は最後のプールトレーニングをしました。
オープンウォーターとストレス&レスキューのスキルを一通り見直し、プレゼン方法も最終チェック
実技はこれで大丈夫!
自信持って行こう!
2021年5月 3日 19:51
3本ダイビングの大瀬,レア物被写体がたくさーん!
2021年5月1日(土)
午前中は良いお天気、お昼から時々雨&雷、小田原に帰ってきたら大雨と目まぐるしくお天気が変化した1日、予定していた大瀬に行ってきました。
水温:18度
透明度:15m〜
前日の透明度は8mだったとのこと、1日にして劇的変化!これは嬉しいサプライズ!水温も上昇中です。
今回は3本ダイビングをしました。
今回、新しいダイブコンピュータでダイビングしたお客様がいらっしゃいました。
今までのダイビングコンピュータと違って、いわゆるアップルウォッチのようなウェアラブルウォッチでダイコンとしてだけで無く、LINEを受信したり、心拍数を計測してくれたり、海だけでなく山でも使えたりします。メーカーはガーミン、更にコンピュータで残圧も表示してくれます。
このダイブコンピュータ、カッコいいし、使い方様々だし、カラーだし良いです。
さて、ダイビングの方は…
1本目は「湾内」へ
ダイバーに人気の生物が目白押しです。
オオウミウマの子供、ソウシカエルアンコウ、越冬したハタタテダイ、春のカニのミズヒキガニ、Bigマンリョウウミウシ、サラサウミウシ、ボラの群れなど
2本目は「先端」へ
雨が降り始めたお昼近くにエントリーでしたが潜っている最中に太陽が出てきて、海中がズゲーキレイ!ソラスズメダイとキンギョハナダイが乱舞、イサキの群れにも出会いました。
その他、スケロクウミタケハゼ、クマノミ、ミツボシ、クリクリエビ、アカスジカクレエビ、ミツイラメリウミウシのマンション、Bigソウシハギ2匹などなど
昼食を挟んで3本目は湾内の左エリア「マンボウ下」へ
こちらではダイバーがビックリするほど大きなオオウミウマ、ザ☆カエルアンコウの幼魚、ザ☆カエルアンコウの超幼魚、ウミテングのペア、綺麗なコノハガニ、海底熟成酒(実験中)
特にザ☆カエルアンコウの超幼魚は自力で見つけました。前日の江之浦ベニカエルアンコウに引き続いてのカエル発見、最近カエルづいてる大川です。
午前中は良いお天気、お昼から時々雨&雷、小田原に帰ってきたら大雨と目まぐるしくお天気が変化した1日、予定していた大瀬に行ってきました。
水温:18度
透明度:15m〜
前日の透明度は8mだったとのこと、1日にして劇的変化!これは嬉しいサプライズ!水温も上昇中です。
今回は3本ダイビングをしました。
今回、新しいダイブコンピュータでダイビングしたお客様がいらっしゃいました。
今までのダイビングコンピュータと違って、いわゆるアップルウォッチのようなウェアラブルウォッチでダイコンとしてだけで無く、LINEを受信したり、心拍数を計測してくれたり、海だけでなく山でも使えたりします。メーカーはガーミン、更にコンピュータで残圧も表示してくれます。
このダイブコンピュータ、カッコいいし、使い方様々だし、カラーだし良いです。
さて、ダイビングの方は…
1本目は「湾内」へ
ダイバーに人気の生物が目白押しです。
オオウミウマの子供、ソウシカエルアンコウ、越冬したハタタテダイ、春のカニのミズヒキガニ、Bigマンリョウウミウシ、サラサウミウシ、ボラの群れなど
2本目は「先端」へ
雨が降り始めたお昼近くにエントリーでしたが潜っている最中に太陽が出てきて、海中がズゲーキレイ!ソラスズメダイとキンギョハナダイが乱舞、イサキの群れにも出会いました。
その他、スケロクウミタケハゼ、クマノミ、ミツボシ、クリクリエビ、アカスジカクレエビ、ミツイラメリウミウシのマンション、Bigソウシハギ2匹などなど
昼食を挟んで3本目は湾内の左エリア「マンボウ下」へ
こちらではダイバーがビックリするほど大きなオオウミウマ、ザ☆カエルアンコウの幼魚、ザ☆カエルアンコウの超幼魚、ウミテングのペア、綺麗なコノハガニ、海底熟成酒(実験中)
特にザ☆カエルアンコウの超幼魚は自力で見つけました。前日の江之浦ベニカエルアンコウに引き続いてのカエル発見、最近カエルづいてる大川です。
2021年5月 2日 15:15
買い替え器材で気持ちよく久々ダイビング
2021年4月30日(金)
江之浦に行ってきました。前日に通り過ぎた前線からのウネリがバンバン入った西湘地区
唯一オープンしていたのが江之浦でした。
水温:16度
透明度:8m
4月25日(日)に江之浦に行きましたが、この時の透明度は3mほど、水が緑で俗に言う春濁り状態でしたが、今日はそんな水がぜーんぜん無く、良いお天気とあわせて非常に綺麗な海中でした。
さて今回のお客様は
レギュレータ
BC
フィン
を新しいものに買い替えて初めてのダイビングです。
特にBCはマレスのバックフロートタイプ「ピュア」で、このBCは色々な部分をダイバーの体型に合わせて調整できます。先日陸上である程度は調整済みですが、ダイビング後更に調整をして自分の体にしっくり来るように、更に使いやすいように、調整をしました。
ダイビングでは少し遠い場所まで行きましたが、新しいゴムフィンのおかげでよく進んでくれたとのこと。よく進むフィンは楽々ダイビングの基本ですね〜
でも新たな改善点も見つかったので、次回のダイビングで修正予定です。
こうやってどんどん良くなっていくのは楽しいですね!
生物の方は、大川久しぶりにベニカエルアンコウを発見しました。情報全く無しに見つけたのは何年ぶりだろ???
ベニカエルアンコウはカエルアンコウの中では一番いた種類ですが、ここ数年めっきり数が減ってしまい、今ではカエルアンコウの中でも珍しい種になってしまいました。それを見つけたので喜びもひとしおです。
その他、ヒメギンポのペア(婚姻色)、ハナタツ、クマノミの子供、アオリイカの卵など見れました。
江之浦に行ってきました。前日に通り過ぎた前線からのウネリがバンバン入った西湘地区
唯一オープンしていたのが江之浦でした。
水温:16度
透明度:8m
4月25日(日)に江之浦に行きましたが、この時の透明度は3mほど、水が緑で俗に言う春濁り状態でしたが、今日はそんな水がぜーんぜん無く、良いお天気とあわせて非常に綺麗な海中でした。
さて今回のお客様は
レギュレータ
BC
フィン
を新しいものに買い替えて初めてのダイビングです。
特にBCはマレスのバックフロートタイプ「ピュア」で、このBCは色々な部分をダイバーの体型に合わせて調整できます。先日陸上である程度は調整済みですが、ダイビング後更に調整をして自分の体にしっくり来るように、更に使いやすいように、調整をしました。
ダイビングでは少し遠い場所まで行きましたが、新しいゴムフィンのおかげでよく進んでくれたとのこと。よく進むフィンは楽々ダイビングの基本ですね〜
でも新たな改善点も見つかったので、次回のダイビングで修正予定です。
こうやってどんどん良くなっていくのは楽しいですね!
生物の方は、大川久しぶりにベニカエルアンコウを発見しました。情報全く無しに見つけたのは何年ぶりだろ???
ベニカエルアンコウはカエルアンコウの中では一番いた種類ですが、ここ数年めっきり数が減ってしまい、今ではカエルアンコウの中でも珍しい種になってしまいました。それを見つけたので喜びもひとしおです。
その他、ヒメギンポのペア(婚姻色)、ハナタツ、クマノミの子供、アオリイカの卵など見れました。
2021年5月 1日 16:55
岩でファンダイビング&プールでトレーニング
2021年4月29日(木)
ザキ組はファンダイビングで岩へ
大川組はインストラクタートレーンングで湯河原プールへ
それぞれ行ってきました。
海のコンディションは…
水温:16度
透明度:10m
うねり:少々
前日と同じようなコンディションですね。
生物も変わらずハナタツなどを見ることができました。
プールでは来週末に迫った最終試験に向けての最終練習が続いています。
今回はオープンウォーターダイバーコースの緊急系スキルを練習しました。
自主練習の様子です↓
ザキ組はファンダイビングで岩へ
大川組はインストラクタートレーンングで湯河原プールへ
それぞれ行ってきました。
海のコンディションは…
水温:16度
透明度:10m
うねり:少々
前日と同じようなコンディションですね。
生物も変わらずハナタツなどを見ることができました。
プールでは来週末に迫った最終試験に向けての最終練習が続いています。
今回はオープンウォーターダイバーコースの緊急系スキルを練習しました。
自主練習の様子です↓
2021年4月30日 16:23
ハイパー漁礁作り&ハナタツ登場
2021年4月28日(水)
本日のゲスト様はダイブマスター!更にマンツーマンなので、色んなことできるなぁ〜
春濁りで透明度よくないから、マクロダイビングか?
ん!そうだ!閃いた!!
と言うことで、岩で「ハイパー漁礁作り」を敢行しました。
何がハイパーかって? リフトバック&網を使って重たい石を一気にたくさんガンガン運んじゃいます!
バディ同士で近くにいながら作業できますので、透明度悪くても問題なーし!
Let's Go to IWA!!
そんでもってエントリーしてみると…
…
透明度:12m
水温:16度
おーい。透明度いいじゃん。。
春濁りの「は」の字もないじゃん。。
でも予め計画していたハイパー漁礁作りは予定通り決行しましたよ!
2ダイブで合計3回の石運び、毎回集めた石が多すぎてリフトバックが浮かない状態になり、集めた石を少しずつ捨てつつ数え切れないくらいの石を運びました。
ビフォーアフターご覧ください。
左奥の大きな石を漁礁に取り込む予定なのですが、空いていた隙間が埋まって繋がりました。
今回は岩場から1回と砂地から2回、石を運びました。
でも石運びだけではなく、しっかりファンダイビングもしましたよ。
久しぶりにこの子が登場!
正確には「この子達」ですね。2匹いました。
けっこう活発な子達で2匹とも動き回ってました。その様子は動画でどうぞ!
他にもこんな生物が↓
更にはクリーンナップダイビングまで行って、素晴らしい1日となりました。
本日のゲスト様はダイブマスター!更にマンツーマンなので、色んなことできるなぁ〜
春濁りで透明度よくないから、マクロダイビングか?
ん!そうだ!閃いた!!
と言うことで、岩で「ハイパー漁礁作り」を敢行しました。
何がハイパーかって? リフトバック&網を使って重たい石を一気にたくさんガンガン運んじゃいます!
バディ同士で近くにいながら作業できますので、透明度悪くても問題なーし!
Let's Go to IWA!!
そんでもってエントリーしてみると…
…
透明度:12m
水温:16度
おーい。透明度いいじゃん。。
春濁りの「は」の字もないじゃん。。
でも予め計画していたハイパー漁礁作りは予定通り決行しましたよ!
2ダイブで合計3回の石運び、毎回集めた石が多すぎてリフトバックが浮かない状態になり、集めた石を少しずつ捨てつつ数え切れないくらいの石を運びました。
ビフォーアフターご覧ください。
左奥の大きな石を漁礁に取り込む予定なのですが、空いていた隙間が埋まって繋がりました。
今回は岩場から1回と砂地から2回、石を運びました。
でも石運びだけではなく、しっかりファンダイビングもしましたよ。
久しぶりにこの子が登場!
正確には「この子達」ですね。2匹いました。
けっこう活発な子達で2匹とも動き回ってました。その様子は動画でどうぞ!
他にもこんな生物が↓
更にはクリーンナップダイビングまで行って、素晴らしい1日となりました。
2021年4月28日 16:44