カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > 日記 > アーカイブ > ダイビングショップ小田原: 2016年3月

日記 ダイビングショップ小田原: 2016年3月

低予算,格安でダイビングを始める,目が悪い人でもOK|小田原

弊社、FAX専用番号ができました。
大川(あ)です。
電話は今まで通りです。

さて、初めてダイビングをする方のCカード取得コース「オープンウォーターダイバーコース」
その価格が先着20名様限定で48,000円→39,800円と大幅にプライスダウンしてます。
それを皆さんにぜひ知ってもらおうと外看板の値段の張替をしました。

P3310001

まずは旧価格を剥がし…

P3310002

キャンペーン価格へ!

綺麗に貼れました。

週末は小田原シティモールでブースを作りチラシを配ります。
たくさんの人が来てくれるといいなぁ。


真鶴・岩で季節限定ダンゴフィーバー|ダイビングスクール

こんにちは、ずっきーです。

3/27(日)は久しぶりの真鶴 岩に行ってきました。

P3270134

器材講習と、おさらいと、ファンダイビングです。

IMG_9324

今、岩でHOT!なのは、季節限定ダンゴウオ。

あっちこっちにいっぱい!探せば探すほど見つかります。
まさにダンゴウオフィーバー!
3匹目の紹介を過ぎたあたりから、みんなお腹一杯に(笑)

P3270009

泳いでた子もいたので、手乗りしてもらいました。

いやー、ほんと小さいです。
広大な海の中、よくこんな小さいのを見つけるなぁと自分に感心。

P3270024

他にもベニカエルアンコウや

IMG_9334

ハナタツなど岩のレギュラーメンバーと総顔合わせできました。

IMG_9318

そうそう、アオリイカの集団もいましたよ!

P3270139

最後はダンゴウオのポーズで決めっ!

また行きましょうね~


らららサンビーチで平日ダイビング|小田原スクール

こんにちは、ずっきーです。

3/24(木)は、「ららら(※)」に行ってきました。
(らららサンビーチの事です。)

P3240077

ファンダイビング組!

P3240621

バディダイビング組!

P3240090

それぞれのチームで、別々のカエルアンコウに会うことができました。

ダイバーには馴染みのある魚ですが、何とも変な魚ですよねぇ。

P3241642

この子はずいぶんイカツイですね。

昔はイザリウオという名前でしたが、今はカエルアンコウです。
英名 frogfish からきてるみたいです。

P3240102

らららのイチオシの場所がここ。
キレイな砂の上を泳ぐと、気持ちいい~んです!

また行きましょうね~


えっ!?無料で最新のダイビングコンピュータにチェンジ?│小田原

昔のお客様から連絡をいただきました。
大川(あ)です。
嬉しい瞬間です。ありがとうござました。ちなみに今中国にいるそうです。

さて昨日、新しいアイテムがドルフィンアイズにやってきました。
それはコレ↓

M0050295

お客様でご使用されてる方が多いマレスのコンピュータ「パックプロ用インターフェイス」です。
何をするものかと言うと、コンピュータ(ダイコン)とコンピュータ(パソコン)をつなぐものです。

つないで何するの?と質問が飛んできそうですが
マレスのコンピュータは中のプログラムを書き換えることができます。
ですから買い替えなくても最新のプログラムで窒素計算ができるダイコンになるんですね。

ちなみに現在、バッテリー寿命が延びるような最新プログラムに書き換えできます。

普通ならお客様個人個人でインターフェイスをご購入いただいて
自分で書き換えしていただくものなのですが
当スクールはご購入特典の1つとしてやってしまおうというわけですね。

M0050296

またパソコンにつなぐことで、中性浮力ができているかをチェックすることもできるようになります。
実際にグラフで見ることができますので、とても分かりやすくアドバイスできるようになると思っています。

お客様皆さんに準備ができ次第、リリースさせていただきますね。
お楽しみにっ!


真鶴、琴ヶ浜で器材モニターのダイビング│小田原

「じゃばら」って果物、ご存知ですか?
大川(あ)です。
花粉症症状軽減効果のあるゆずのような果物です。
和歌山県のとある村でしかとれない果物ですよ。

さて3月24日(木)はずっきーさんが担当して
器材テクニック講習とおさらいで真鶴の琴ヶ浜へ行ってきました。

琴ヶ浜は浅場が岩場、深場が砂地になっていて両方の生物と遭遇できます。
深場と言っても最大で-13m程度ですから水深はそれほどではないポイントです。
地形的には岩に近いです。

P3230115

P3230083

でも歴史は超古く「日本で最初にスクーバダイビングされた場所」と言われています。
昔からそれだけ生物がたくさんいた、と言うことなのでしょうね。

意外と多いのはベニカエルアンコウ

P3230089

そして今の季節と言えばのダンゴウオ

P3230103

どこにいるかわかりますか?

今月の後半は「モニター週間」となっています。
フィンやカメラ、レギュレータにBC、スプリングストラップと様々なものをモニターすることができます。

P3230094

気軽に使ってみてくださいね。
お疲れ様でした。


伊豆山でボートダイビング!歴史ある場所で記念日!

こんにちは、ずっきーです。

3/21(月・祝)は伊豆山(いずさん)ボートダイビングに行ってきました。

日本三大古泉の1つ「走り湯」がある歴史ある場所です。

P3210053

1月から始まった、ドルフィンアイズ初めて行く場所シリーズも3月で一旦終了。

さぁ、どんな海かワクワクしながら、いざ出発~

P3210055

この日は50本記念ダイブの方がいらっしゃいました!!
おめでとうございます!!

思い入れのある伊豆山だそうで、ここで記念を迎えられて良かったですね!

P3210043

海の中はソフトコーラル(やわらかいサンゴ)がワサワサ。

P3210070

亀裂やちょっとした覗き穴が、あちこちに。

探すと色々見つかりそうです。

P3210019

珍生物「カニ貝」も見つけました。

久しぶりに1日に色んなトラブルが起こった日で、楽しく過ごせました(笑)

また行きましょうね~


春の海、春の生物がたくさんの井田でスキューバダイビング│小田原

レンタル器材の整備の季節になりました。
大川(あ)です。
しっかり整備して、新しいお客様に海中を楽しんでいただき、新しい仲間を増やしていきますよ。

さて、3月20日(日)はずっきーさんが引率で久しぶりの井田(いた)へ行ってきました。
お天気は曇ったり雨降ったりでしたが、水中はいい感じだったようですよ。

P3200033

この季節は俗に言う「春濁り」が発生しやすくなりますが
今年は1度そんな状態になったものの、その後復活!
水中は綺麗なものです。

生物は春らしくなってきました。
アメフラシの巨大化が始まり、産卵のシーズンです。

P3200044

このアメフラシ、笑っているようですね。

アメフラシといえば小型のアメフラシのクロヘリアメフラシもたくさん。

P3201092

アメフラシはすべての個体が雄と雌の両方を持ってます。
雌雄同体ってヤツですね。
どうやって産卵するか?
ぜひ海で生で見てみてください。

そして春と言えばミズヒキガニ

P3201125

ミニチュア版タカアシガニと思えるようなフォルム
この季節は海藻などにくっついています。
10cmくらいはありますので、誰にでも簡単に見つけられますよ。

最後は春だから…と言うわけではないのですが
お客様がおもいろいアングルでガラスハゼを撮りましたのでご紹介

P3201154

ガラスハゼはオレンジのヤギや黄色のムチカラマツに住んでいますが
ヤギにしてもムチカラマツにしても水面に向かってまっすぐ伸びていますので
こういったアングルで写真に収めることが結構難しいんですね。
カメラを持たれている方は、ぜひトライしてみてください。

P3200001

今週は器材モニター週間です。
フィンやレギュ、BC、スプリングストラップなどいろいろ試せます。
お気軽にご参加くださいね。

皆さん、お疲れ様でした。


海藻おしば完成!今日は真鶴でダイビングでした。

こんにちは。
おかみさんです。

先週の火曜日に行いました海藻おしばが完成しました。
うっかりしていて写真を撮る前にご本人にお渡ししてしまったので全部ではありませんが
皆さんの作品はこちら!!

!cid_ADE2D2C3-ED8F-4D15-9DA5-FE6E281BD7A7

色とりどりで綺麗ですね!
個性的な作品もあり、何回作っても楽しいなぁ~
っと絵ごころのない私でさえ思いました。

たくさんの海藻が集まったので近いうちにまた開催したいと思っています。
興味のある方は大川(ゆ)まで!


かわいい魚やクリオネに会った流氷ツアー│小田原市

ひさしぶりの登場?
大川(あ)です。
北海道から帰ってまいりました。

ドルフィンアイズ初開催の「流氷ツアー」
詳しくはホームページに特別ページを作りますが
ざっくりこちらで報告させていただきます。

今回潜ったのは知床半島の羅臼(らうす)
シャチやクジラも住んでいたり、北方領土の国後島(くなしりとう)が間近に見える場所です。

M0050219

「寒い」と言うイメージが先行する流氷ダイビングですが
しっかりしたモノを着用すれば、それほどではありません。
大川はトレーナーと通称モコモコインナーを着ましたが
お客様の中にはモコモコの下は専用1枚という人もいたくらいです。

M0050229

陸上は暑くて汗が出るくらい
こーんなこともできちゃいましたよ。

さて水の中は?
やっぱりクリオネですよね。

P3124212

今年は当たり年なのか、たくさん遭遇しました。
動きも活発でしたよ。おかげで写真を撮るのは難しい!

また、ナメダンゴとも遭遇

P3124081

伊豆神奈川でみかけるダンゴウオの親戚です。
ダンゴウオより大型で超かわいいサイズ!
これまた結構活発に動いてました。

今回グローブはミトングローブを使用しました。
3本指になるタイプです。

M0050268

M0050267

M0050266

更には200本記念ダイブ!

P3120191

おめでとうございました!
濡れたフラッグを陸上でぐるぐる回したら凍るかも!って思ったんですけど
陸上気温がまさかの0~1℃!
今年の暖冬は、知床も例外ではないようです。。。

そうそう海中生物だけでなく、陸上生物とも遭遇しました。
エゾシカや

P3134345

天然記念物のオオワシ

CIMG6183

特にオオワシは他ではなかなか見ることができないそうですよ。
勉強になりました。

それでは近い内にホームページにアップしますね~
お楽しみに!


ダイビングの為には健康管理も大事です!小田原スクール

こんにちは
毎日のごはんが美味しくてたまらないおかみさんです。

さてさて、私にとっては一年で一番恐ろしい日がありました。
そうです。
健康診断の日です。

毎年この日が嫌で嫌で(泣)
でもカメラを向けられると笑顔になってしまうんですね。
悲しいですね~。

IMG_0236

しかも、私だけ検査着の姿です(笑)
笑顔ですが腹ペコ状態です。
そして、この後にバリュームを飲みました。

結果は。。。
着々と肥えてます。やっぱり。。。


123

« ダイビングショップ小田原: 2016年2月 | メインページ | アーカイブ | ダイビングショップ小田原: 2016年4月 »

コース

お問い合わせはこちら

PAGE TOP