カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > 日記 > アーカイブ > ダイビングショップ小田原: 2015年9月 > 2ページ目

日記 ダイビングショップ小田原: 2015年9月 2ページ目

小田原港(早川港)で初めてダイビングで水中清掃を実施しました。

健民祭のブースで小学生の女の子5人に囲まれ、もみくちゃにされました。
大川(あ)です。
子供は自分にはなつかないと思っていましたが、そうでもないようです。

さて先日、小田原港の水中清掃を初めて実施しました。
ダイバーが潜って水中を清掃するのは小田原港史上初のようです。
その記念すべき初エントリーをしたのはこのお方↓

P9170002

そして次々とエントリー

P9170003

P9170004

水面までの落差は3mと言ったトコロでしょうか?
普通のレジャーダイビングでは体験する事が少ないであろう高さです。
これも良い経験ですね。

そして水中透明度は台風の大雨の影響で1~2m…と思ったら!!!!
超ビックリ!!!!
5m~8は見えてました。
こんな良い条件での水中清掃ありませんよ~

P9170010

P9170020

ゴミはルアー関係がほぼほぼ。
逆に空き缶やペットボトルがほとんどありませんでした。
これもものすごく珍しい事です。
もしかすると台風の影響で流されてしまったかな?
と思いました。

P9170021

最後は小田原港の美味しいお店でランチ
この食事代、ボランティアダイバーの皆さんには払う必要なしです。
水中清掃活動はボランティアなのでタンク代や交通費など無料になってます。
ただ、バディ単位で活動してもらうので、参加するには最低限の条件があります。
詳しくはスタッフまで!

次回は9月27日、富士五湖の西湖で実施します!


小田原の地域に根付くダイビング屋でありたいと思います。

よいお天気になりましたね。
大川(あ)です。
そんな中、ズッキー組は1泊2日で「雲見・中木豪華メシツアー」へ旅立って行きました。

一方、大川(あ)と(ゆ)は地元小田原上府中地区の運動会「健民祭」のお手伝いに出かけました。
なんだかんだと今の場所で既に5年間商売をさせて頂いている身
地域貢献と言えばAEDを常時設置しているくらい
もっともっとしなくてはと常々思っていました。
お手伝いとは言っても、そんなに大それた事はできませんので
体育協会長様と相談した結果、ドリンクの配布をする事に…

1234

↑こんなブースを出させて頂いて皆さんにスポーツドリンクや緑茶、麦茶など無料配布させて頂きました。
初めての事だったのでどうなるか楽しみ半分不安半分でしたが
用意した2リットルのペットボトル24本は、最後はこんな状態に

M0049807

集計すると約500杯のドリンクをお配りする事が出来ました。

更についでにドルフィンアイズのポケットテッシュやパンフレットまで配っちゃいました!

地域の皆さん!お疲れ様でした。
今後もドルフィンアイズを宜しくお願い致しまーす。


Cカード取得した後のスペシャルティもしっかり学科を実施します│小田原

明日は地域の運動会「健民祭」が開催されます。
大川(あ)です。
ドルフィンアイズもスポンサーとして初参加します!

さて、スペシャルティの学科講習をたくさん開催しましたのでご報告します。

まずは「サーチ&リカバリーSP」
水中で失くしたものを探すテクニックと重量物を回収するテクニックを学びます。

P9150001

当スクールでは臨場感を出すために、本物の水中カメラを実際に沈めて放置!
お客様達が情報を収集し、計画を立てて探していきます。
海洋実習ではインストラクターは「教える」と言うより「アドバイスする」カンジです。

また、重量物の回収には「リフトバック」を使います。
これがまたちょっとテクニックがいるので、このSPはちょい上級SPとなっています。

お次は「ナビゲーションSP」
自分達で行きたい所に行って、元の場所に帰ってくるテクニックを学びます。

M0049806

このSPもお客様達が自らナビゲーションに必要な情報を収集し
どこでどんなナビテクニックを使って行けば良いかをディスカッション!
そして実際に水中をバディダイビングしていきます。

それぞれのスペシャルティにご参加の皆さん!
次回の海洋実習はとっても楽しくなると思いますよ。
ご期待くださいね!

お疲れ様でした。


みんなで楽しくダイビング!オープンウォーター認定!│小田原スクール

こんにちは、ずっきーです。

9/15(火)は最近すっかりホームポイントになった獅子浜に行ってきました。

P9150515

オープンウォーターダイバーコースの海洋実習1回目&2回目と、デジタルフォト講習おさらいと、ファンダイビングを、それぞれのグループに分かれて潜りました。

P9150402

継続して南国ちゃんは見れてます!
今だけだからね~ちゃんと撮ってね~
と、言ってるハズ。

P9150516

浅場はやや見えにくいところもありましたが、みんなで楽しくダイビングできました~♪

P9150523

オープンウォーターダイバー認定!
おめでとうございます!!

また行きましょうね~


伊豆のダイビングの到達点!神子元de激流!│小田原スクール

こんにちは、ずっきーです。

9/13(日)は、伊豆のダイビングの到達点!神子元(みこもと)へ行ってきました。

P9130516

参加者はビックリするほど男だらけになっちゃいました!

P9130517

神子元といえば激しい流れ!
略して激流!

1本目はマッタリだったのに対して、2本目はこれぞ神子元ダイビングという流れを経験していただきました。

写真にするとこんな

P9130060

うはははは~
笑いが止まりませんでした。

P9130525

今回ハンマーは外しちゃいましたが、面白いダイビングでしたね!

帰りに「とんかつはじめ」でお腹にも衝撃を加えてきました。

また行きましょうね~


ハロウィンのディスプレイ!季節ですね~/小田原ダイビング

こんにちは
食欲モリモリのおかみさんです。
味覚の秋ですね~。

暫く触れていなかった場所の片づけをしていたら
ハロウィンのディスプレイが出てきました。

M0049802

十数年前に友人からもらったのもです。
その当時はハロウィン自体あまり知られていなかった時でしたので
珍しい物だったと思います。

実はコレ!
ただの飾りじゃないんですよっ
M0049805

こんな風に遊べるものなんです。
子供の頃にマルバツってやりませんでしたか?
交互にマスに〇又は×を書いて列が揃った方が勝ちっていう単純なゲームです。
それができちゃうんですよっ!
懐かしい人も多いはず!
遊びたい方はいつでもどうぞー(笑)


盛り沢山?いやスキューバだから盛り沢海!│小田原スクール

こんにちは、ずっきーです。

9/12(土)は獅子浜に行って来ました。
オープンウォーターダイバーコース限定水域実習と、ディープ講習と、波潮カレントおさらいと、基本スキルおさらいの、盛り沢山(いや?スキューバだから盛り沢海?)な一日でございました。

P9120475

オープンウォーターダイバーコースの限定水域実習は、大川が担当しました!

P9120476

ディープの講習と、基本スキルおさらいと、波潮カレントおさらいは、ずっきーが担当しました!

P9120501

南国ちゃん。

P9120495

スポットライトなエイちゃん。

P9120484

おしゃんてぃーなエビちゃん。

他、色んな魚達に会って来ましたよ!

P9120507

最後はみんなでジャーーンプ!!
また行きましょうね~


秋の飾りづけ!ダイビングは良いシーズンですね!小田原スクール

こんにちは
100gも体重が減らない、、、おかみさんです!

気を取り直して(笑)
お店の中がハロウィンになってま~す

M0049798

扇風機とのコラボが9月って感じですよね。

M0049799

ハロウィンの飾りってドクロとかゾンビとか
怖いのも多いですが今回はかわいいのにしましたっ。
このお化けなら怖くない!!

外の飾りもかわいい子たちです。

M0049800

そう言えば、少し前に夜中に大川(あ)が寝言で
「フンガッ!フンガーーー!」
っと叫んでいました。
何?フランケン???
いったい、どんな夢を見ていたんでしょうか???
全く持って迷惑な話ですが…(笑)
かわいいフランケンを見てそんな事を思い出してしまいました。


台風近づく中オープンウォータープール実習│小田原スクール

こんばんは、ずっきーです。
初めて三津シーパラダイスに行ってきました。
味のあるいい水族館でした^^

9/9(水)はオープンウォーターダイバーコースのプール(限定水域)実習で湯河原のプールに行ってきました!

P9090475

台風が近づく大雨の中でしたが、室内プールだしへっちゃら~
他のお店さんがいなかったので、貸切でしっかり講習できましたね♪

P9090479

水面でのフロートの膨らまし方も練習しましたよ。
今や、事故を防ぐために重要なこのオレンジの棒。

さぁ、次は海洋実習です!
カラフルな魚が見たいとのことなので、色々出会えるといいですね!


ダイバーに人気の柄、吸いやすいレギュレータの理由│小田原

雨、たくさん降りましたね~
大川(あ)です。
ウチの台風被害はのぼりが2つ破けた程度でした。
みなさんの所は大丈夫でしたか?

さて、このたびこんな柄のレギュレータが登場しました。

P9100483

そう!ヤモリ柄です!
家を守るのでヤモリ、沖縄や海外の宿ではよく天井でじっとしていますね。
たまにかわいい声で鳴いたりもします。

そしてこのレギュ、小さいんです。
そして、吸いやすいんです。

大川がダイビングを始めた17年前、レギュレータ(特にセカンドステージ)は

「小さく…小さく…よりコンパクトに…」

と言うのが世の中の流れでした。
このヤモリレギュはその当時の大きさと言って良いでしょう。

しかし、インストラクターになった15年前には少し大きくなったのです。

なぜか?

それは小さいセカンドステージでは吸いやすくするのに限界があったからです。
では小さいヤモリレギュの吸いやすさはどうなのでしょう?

実は小さくても大きめレギュより吸いやすく出来ています。
その理由はバランス型と言うちょっと特殊な構造にあります。
皆さんが使っているセカンドステージの多くはアンバランス型です。
それをバランスさせることで抜群の吸いやすさを実現できたのです。

おっと、今日はうんちくが多くなっちゃいました。

まぁコンパクトで、超吸いやすくて、オシャレデザインのレギュだという事ですね。

ちなみにレギュもオクトもホースはメッシュタイプ

P9100492

耐久性抜群です!
昨日ご紹介したBCと合わせるとこんなカンジです。

P9100479

週末にはお客様に納品です。


<<前のページへ123

« ダイビングショップ小田原: 2015年8月 | メインページ | アーカイブ | ダイビングショップ小田原: 2015年10月 »

コース

お問い合わせはこちら

PAGE TOP