カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > 日記 > アーカイブ > 2019年9月

日記 2019年9月

初めて日本でダイビング,ナイトロックス講習を開催

2019年9月29日(日)

先日メールでナイトロックス講習をご予約をいただいたお客様
ドルフィンアイズをご利用いただくのが初めてのお客様です。
SSIダイバーでアドベンチュアラーを所持しているとのこと
朝、お会いして色々お聞きしたら「日本でダイビングするのが初めて」とのこと
日本のダイビングの印象が悪くなっては大変!
行きの車の中から「透明度3mダイビング」の話をして免疫をつけてもらいました(笑)

獅子浜についてからはまずナイトロックスの学科を
その後は酸素分析の方法やシリンダーへの表示方法、コンピュータへの酸素濃度入力などを行いました。
そしていよいよ日本で初めてのダイビング!
「きれい!」
と思っていただけたようです。
ホッとしました。

これからも日本のダイビング、続けていただけるようです。
良かった〜

ダイビングでは珍しいものが見れました。
南の海に生息するゴシキエビ(の子供)
キミシグレカクレエビ
イボイソバナガニの超子供

ゴシキエビ、育ってくれるといいなぁ〜

水温:25度
透明度:8m




オープンウォーターダイバー誕生,ベストシーズンダイビングの準備

2019年9月28日(土)

オープンウォーターダイバー(俗に言うダイビングライセンス取得)コースの海洋実習で岩に行ってきました。
今回の講習生様、先日プールでみっちり練習、その成果が発揮されました。
オープンウォーターダイバーコースの海洋実習は緊急的なスキルがほぼほぼです。
マスクなしスイム、ウエイト脱着やBC脱着、空気供給浮上などがそれです。
若干ミスった点もありましたが、修正してやり直しました。
基本的に中性浮力になるよう徹底し、実践してもらってますから
経験が少ない割には、、、上手ですよ〜

そして、見事オープンウォーターダイバー認定となりました!
おめでとうございまーす!

お店に帰ってきてからは秋以降のベストシーズンのダイビングに備え
Myドライスーツのチョイスをしました。
自分の好きな色を選び配色、細かい仕様も決まり
これで秋からのダイビングがまた一層楽しくなりますね!

透明度の素晴らしい海、堪能していきましょう!

水温:25度
透明度:7〜8m




女子大生がCカード取得!アップデートコースも開催

2019年9月27日(金)

Cカード取得(スクーバダイバー)コースの海洋実習とアップデートコースで福浦へ行ってきました。
アップデートコースのお客様は、沖縄で某指導団体のオープンウォーターダイバーとアドヴァンスのCカードを取得しました。
かなりバタバタの講習だったようで、最終的には過呼吸状態にまでなってしまったとのこと。
ダイビングに不安を抱え沖縄から帰宅
ご自宅から一番近いダイビングスクールだったドルフィンアイズにご来店いただきました。
色々お話をお聞きしました。
どんどん喋ってもらいました。
そのお話の中から「原因はなんなのか?」お客様に「何が足りないのか?」を導き出し
そして「これからどうしていったら楽しくダイビングできるのか?」をお話しました。
準備もしてもらいました。
そして、本日を迎えました。
緊張していたようですが、レギュレータクリアやレギュレータリカバリー、マスククリアやマスク脱着
そして中性浮力を調整してのスイムなどなど…
「マスククリアがいつも完全にできないんですよね〜水が少し残っちゃう…苦手です。。。」
いつものやり方を教えてもらうと、そのやり方じゃ残っちゃうのも無理なし
SSI流の、ドルフィンアイズ流のダイビングスキルを伝授し、試してもらうと
「すぐに全部抜けちゃいました!」良かったです!
でも今日一番改善してもらったのはウエイト量!
いつも装着している量を聞いたら「そんなに?!」と思う量
今回は最終的に1kgで潜ってもらいました。
陸上も楽、中性浮力調整も楽、その結果ダイビング後の体も楽!もちろん過呼吸なんてナシ!ですね。
また、今回からMyレギュレータ、MyBCでダイビング開始
「BCからの排気がうまくいかないんです」と言う悩みもありましたが
楽々排気できるBCでその方法を伝授、こちらも快適に潜れた理由の一つです。
より快適に潜れる手助けをするのがダイビングスクールの役目です!
お役に立てて良かった、良かった。

一方、Cカード取得コースは先日みっちりプール講習で練習しまくった女子大生
その成果をいかんなく発揮してもらいました。
スキルは上出来!中性浮力を調整してのスイムも上手でした。
もちろん、まだまだ練習は必要ですがいい感じです。
初めての神奈川でのダイビング、ファーストインプレッションは
「綺麗!」とのこと
良かったです。
キビナゴ、イワシ、カンパチ、クロホシイシモチなどが群れ群れ!
ネコザメの卵やコケギンポ、サンゴガニ、いろんな形と色のサンゴを堪能しました。
そして見事、Cカード取得です!
おめでとうございまーす!!!

水温:25度
透明度:8m





年齢は関係ナシ,ダイブマスターに挑戦!!

2019年9月26日(木)

先日のこと
ある決意を胸にお客様がご来店
その決意とは?
「ダイブマスターを目指す」こと
ダイブマスターとはアマチュアレベルの最高峰、そしてプロレベルの入り口
今までダイビングをやってきた自分のスキルを試すと言う意味でもいいコースです。
そして、今まで以上に安全にダイビングできるようになるでしょう。
今まで受講してきたスペシャルティはインストラクターと一緒に安全に新しいダイビング経験を積むコースです。
ダイブマスターコースはスペシャルティと違って、資格取得に近いものとなります。
当然、試験もあります。
チャレンジしがいのあるコースです。
教える大川も気合が入ります。
合格した時に、一緒に笑いあいましょう!


ダイビング技術のレベルアップ!オープンウォーターダイバーコースへ

2019年9月24日(火)

オープンウォーターダイバーコースのプール実習を開催しました。
今回の講習生様はスクーバダイバーのCカードを取得した後、一度おさらいファンダイビングをしました。
習ってきたスキルをフル活用して、ファンダイビングの予行練習をしたカンジです。
そして今回から2日間かけて次のステップ、オープンウォーターダイバーコースへと入りました。
他店では入校から3日程度で終わらせるオープンウォーターダイバーコースですが
ドルフィンアイズでは最低でも4日間(スクーバダイバーコース2日+オープンウォーターダイバーコース2日)かけます。
更に講習生様自身が自信がないなら、間におさらいダイビングやファンダイビングを入れ
自分に自信をつけてから次のステップに進めるのも魅力です。

さて、そんな講習生様
プール実習前はうまくできるか不安…と話をしていましたが
始まってみると…やっぱりおさらいファンダイビングで自信をつけただけのことはある!
以前よりもす中のバランスが良くなっていて、いろんなスキルの飲み込みが速くなってる!
講習生様も嬉しいと思いますが、インストラクターとしても嬉しい瞬間です!
今晩の酒が旨いね、きっと。

次回は海洋実習!
今回の練習の成果を発揮してください!





ナイトロックス講習とボート講習,台風の影響が出る前に...

2019年9月23日(月祝)

この世の中はいろいろなものが高いところから低いところへ流れて移動していきます。
水がいい例です。
空気の流れである風も同じで、高気圧から低気圧へと流れていきます。
台風は大きな低気圧です。
台風の中心へ向かって風が吸い込まれていきます。
台風17号が新潟沖の日本海へ抜けました。
小田原で考えれば北の方向に台風がいます。
そこへ向かって南の方から風が吹くわけです。
それも強烈に!

今回は福浦でボートダイビングの予定でしたが、この風で大荒れ!
熱海で潜ることにしました。
それも、午後になると風がどんどん強くなる予報でしたので
朝早めに集合してもらい、お昼頃には潜り終えるスケジュールにしました。

ナイトロックス講習とボート講習、ファンダイビングの3コースを開催です。
熱海でナイトロックス使用は超メリットありますね!
無減圧潜水時間が格段に伸びます。
ある水深で確認したら、空気では10分なのに32%ナイトロックスでは30分でした。
これってそのまま減圧症への安全マージンです。
ナイトロックスって何?と言う方はお気軽にスタッフまで!
また、ダイビング後も「ちょっと体が軽いかも」と仰っていました。
そして、講習生様は今回で52本記念ダイブ!
諸事情あって前回フラッグを出さなかったので今回熱海で!
おめでとうございまーす!

ボート講習ではエントリー方法や、特殊な浮上方法などを実習しました。
ボチボチ揺れるボートで実習を頑張っていただきましたよ。
船酔いの方は「必殺酔い止め」で全くの問題なしでした。

水温:25度
透明度:8m





小学生が親子で体験ダイビング,ディープ講習を獅子浜で

2019年9月22日(日)

昨年の夏にシュノーケリング教室に参加していただき、いろんな魚を見て楽しかったので
今年は1歩進んで体験ダイビングにご参加いただきました。
嬉しいですね〜
シュノーケリングよりももっと楽しんでもらおう!と思っていた8月…台風接近に伴い延期に…
再設定した今回も沖縄には台風…獅子浜もウネリありでも、開催できました!
良かった〜
ドルフィンアイズの体験ダイビングはいつものようにシュノーケリングから
ザキインストラクターが担当して、海に慣れてもらいました。
その後、大川も合流してダイビングへ
耳抜きもスイスイで問題なーし!
今回も、海を楽しんでいただけたようです。
Cカードも欲しい!とのこと。
未来のダイバー!楽しみですね!

一方、ディープスペシャルティとファンダイビングも開催
ディープの講習生様は今回、Myダイブコンピュータで初ダイビング
しっかりとした使い方はコンピュータースペシャルティでお教えするとして
陸上と水中でざっくりな使い方をお教えしました。
ディープダイビングはエアの消費が早くなりますが、なるべく消費しないようにするためにはやっぱり中性浮力
前回、中性浮力スペシャルティを受講されているので、練習の成果を発揮してもらいました。
初めてのディープ、楽しんでできたようです。
次は30mを超えるディープダイビングです。
経験、積んできましょう!






透明度,水温サイコーの黄金崎でフォト講習とファン

2019年9月21日(土)

久しぶりの黄金崎へ
コンディションがGood!

水温:26度
透明度:15〜20m

暖かい、気持ち良い、綺麗…
台風?前線?からのウネリは入ってきてましたが
エントリーとエキジットさえ気をつければ天国でした。

今回、水中フォトスペシャルティーにご参加のお客様
オリンパスTG-6で水中カメラデビューとなりました。
作品です。

綺麗に可愛く撮れてますね〜
小さいものを撮るマクロ撮影、大きいものを撮るワイド撮影と両方とも練習しました。
これからのダイビングで更に腕を磨いていってくださいね〜

一方、今回が初めてのファンダイビングになったお客様も
今までほぼ神奈川でのダイビング、本格的な伊豆デビューともなりました。
いろんな魚も見れてファンダイビングと言うものを味わっていただきましたが
水中にこんなものが設置されていたので…
やっぱりトライしてもらいました。
 



いつも練習しているリングより小さいものだったので難易度アップ!
でも、なかなかの出来だったのでは?

さて、見れた生物もいろいろ
オオウミウマ(タツノオトシゴのようなヤツ)やミカヅキツバメウオ
ニシキフウライウオにヨスジフエダイにロクセンフエダイ
南の魚がいっぱい!
そして、人なつっこい大きなマダイのダイちゃん
黄金崎は生物が多いですね〜



 

水中カメラでフォトダイバーデビューへ!まずは学科

2019年9月20日(金)

10月からの消費税増税前に水中カメラをGETしたお客様
今からワクワクが止まらないようです!
今回海デビューする前に、水中写真のイロハを
フォト&ビデオスペシャルティの学科でお伝えしました。
カメラはオリンパスのTG-6
ダイバーなら知らない人はいないんじゃ?と思うほどメジャーなカメラになったTGシリーズの最新機種です。
大川も使っています。
素晴らしい性能です。惚れてます。
学科では

水中撮影とは?
カメラの基本セッティング
ハウジングの基本セッティング
撮影方法
水中撮影の肝
水中撮影の裏技

などをお教えしました。

ドルフィンアイズでは必ず販売した器材の使い方を教えています。
これはダイビングスクールとして当然のことだと思っています。


Cカード取得後におさらいでダイビング,器材SPコースも

2019年9月19日(木)

先日初めてのCカード(スクーバダイバー)を取得されたお客様
「次のコースに進む前に、もっともっとダイビングに慣れよう!」と言う1日
ドルフィンアイズ独自コースの「おさらいダイビング」を行いました。
このコースは、Cカード取得コースで習った、練習したことを更に練習しようと言うもの
Cカード取得コースと全く同じ内容で行うのではなく
講習生様の苦手なスキルや、もっと慣らした方が良いスキルなど
お一人お一人それぞれの苦手を克服するプログラムをコーディネイトしています。
今回は
・フィンの使い方
・呼吸方法
を重点的におさらいしました。
非常に上達しましたよ。

また、器材スペシャルティコースも開催しました。
ご自分の器材について更に理解を深めてもらい
今まで使ってこなかった便利機能も初めて使い、慣れていってもらいました。
また、新しい器材もモニターしてもらったりもしましたよ。

今回は獅子浜で潜りました。
他の魚の体表についた寄生虫などを食べてくれる、クリーナーと呼ばれるホンソメワケベラと言う魚
なぜか大川の周りをぐるぐる…
その内、マスクや耳などをツンツン…
俺って寄生虫がついているのか?
まぁ気持ちよかったからいいや。

水温:26度
透明度:10m


123

« 2019年8月 | メインページ | アーカイブ | 2019年10月 »

コース

お問い合わせはこちら

PAGE TOP