カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > 日記 > アーカイブ > 2019年4月

日記 2019年4月

平成ラストダイブは獅子浜でナビトレーニング

2019年4月30日(火)

石橋に行く予定でしたが、低気圧からのウネリがどんどん入って来ていて透明度ダウン!
3〜5mとのこと。
ついでに来たか!春濁り!
初めてのナビゲーショントレーニングでは8mくらいが最適!
更に風向きが悪く、ナビゲーショントレーニングとしてはちょいと厳しい状況だったので
西伊豆の獅子浜へ行って来ました。

しかーーーしっ!

獅子浜、なななんと!透明度15m!
これじゃナビトレーニングが簡単すぎだね。
なので、トレーニング範囲をいつもより広げてチャレンジしてもらいました。

結果を申し上げますと、ほぼほぼ迷うことなく回ってこれて大川的には非常に残念!
でも講習生様としては自信を付けることができてよかったと思います。

次回はもっと透明度が悪いところでチャレンジしてみましょ!

水温:18度
透明度:10〜15m




ダイビングをやってみたい!真剣に答えましょう!

暖かくなってきて、徐々にダイビングを始める方が増えて来てます。
今回は以前、当ダイビングスクールでCカードを取得されたお客様からのご紹介で無料説明会に参加いただきました。
無料説明会でお客様の希望、不安、気持ちをお聞きします。
そして、当スクールからもどんなスクールなのか?やっと欲しい要望などを伝えます。
ダイビングって人間が通常生きてはいけない場所で楽しむ究極レジャーですから
お互いの信頼関係って物凄く重要です。
そんなこんなで、ご入校いただきました。
一緒に頑張っていきましょう!


近場の海で渋滞知らずダイビング,ランチはなんと!

2019年4月28日(日)

予定通りの石橋へ
渋滞なく朝8時には現地到着!と言う速さ!
エントリーすると、浅場は前日の雨と低気圧からのウネリの影響と
なんとなく「春濁りの出来損ないか?」と思われるような水の色(若干の薄緑)
でも10m潜れば抜けていました。

そんな中、スイートジェリーミドリガイやマツカサウオ、イソギンチャクモエビなどのマクロものや
ネンブツダイやスズメダイの群れのワイド系と両方楽しんできましたよ。

1本目を潜っている時に、国道で交通事故があり、サービスの前は大渋滞
「こりゃ今日は石橋で潜って助かったな」
と思いました。

帰りはいつもの早川漁港へ…と思いましたが、そこはゴールデンウィーク!
駐車場に入るだけで大渋滞!
小田原市民がわざわざ混む時に早川漁港に行かなくてもいいだろうと急遽行き先変更!
まさかの「かまぼこ通り」へ
ドルフィンアイズとしては初の試み!
かまぼこ通りで食べ歩きをしてみました。
かまぼこ屋だけでなく、米粉のパン屋さんもあって、小田原再発見なランチになりました。

水温:16〜17度
透明度:6〜10m


ウエットスーツキャンペーンが好評です。

Myウエットスーツの仕様決めをしました。

パソコンやタブレット、スマホを使ってカラーシミュレーションができるのでイメージが作りやすくて楽しいです。

一昨年よりワールドダイブ社のロングファスナーモデルが大好評です。
また「ウエットスーツをなるべく長い期間使いたい」と言う方には
これまた一昨年から2ピースタイプをオススメしています。

今までの2ピースは半袖ワンピース(シーガル)か袖なしワンピース(ロングジョン)の上に
長袖ジャケット(ボレロ)を着るのが一般的でした。
しかし、伊豆や神奈川ではよっぽど暑がりさんくらいしか単品でシーガルやロングジョンを着ません。

そこで昨年より登場したのが長袖ワンピースを着て上に半袖ジャケットを着るパターン
ワンピースで寒いならボレロを着ればいいと言うお気楽なタイプです。
只今この仕様が一番人気です。

他にもいろんな仕様がありますので、お気軽にスタッフまで!

キャンペーンについては↓
スマホの方はコチラ
PCの方はコチラ


今回の目標は「好きな魚を見つける」こと

2019年4月25日(木)

岩へ行ってきました。
低気圧の影響かウネリが入っているとの情報でしたが、行ってみるとだいぶ落ち着いてきた感じ
これなら大丈夫だと判断しました。
今回は「特定の生物を見つけるトレーニング」をしました。
現地スタッフからの情報から
・イロカエルアンコウ
・ダンゴウオ
の情報を聞き、探します。
この2つの魚、けっこう見つけづらいです。
さぁ、結果は?

見事!見つけられ、ダンゴウオは3匹見つけ、合計4匹もいました。

また、魚礁づくりもやりました。
昨年の台風で無くなってしまったイソギンチャク魚礁を復活させるため
今年から場所と手法を変えて再チャレンジ中です。
誰でも参加できますので、岩に潜りにきた時には皆さん是非「1人1石」お願いします。

水温:16度
透明度:10m



アオウミウシだらけの岩も発見!
この写真だけでアオウミウシが何匹いるか数えてみてね〜

そして、こんなものも発見しました。
これがなんなのかよくわかりません。
海の中って知らないことだらけです。



初めての海洋実習と初めての昆布収穫

2019年4月21日(日)

ダイビング初心者コースの初海洋実習とファンダイビングで福浦に行ってきました。
また、冬に買って海中で栽培中だった昆布の収穫をしてきました。

先日プール講習でしっかりと練習しましたが、やはり初めての海洋実習は緊張するもの
最初にスノーケリングをして緊張を和らげます。
スノーケリングでもイワシの仲間や青い魚などたくさんの魚が見れましたよ〜
その後はいよいよスクーバ!
緊張するも全てのスキルをこなせましたね。
水中に入れば更にたくさんの生物が目の前に!
これぞダイビングです。
次回はオープンウォーターダイバーコースの限定水域実習でーす。

その後、お客様とマンツーマン状態で昆布収穫に向かいました。
小さかった株もこんなに!と思うほどの大きさに成長!
たくさん採れましたよ。
帰ってきてからお店の外に干して乾燥しました。

今、昆布配布中です。
皆さん、ご賞味くださいませ!




ナビゲーションとナイトロックスコースを大瀬で

2019年4月20日(土)

今月の強化講習のナビゲーションコースと、ナイトロックスコースを大瀬で開催しました。
ナイトロックスコースのご参加のお客様は、先日ダイブマスターコースに申し込まれた。

ナイトロックスコースはダイブマスターコースに入る前の下準備の一環です。
海に着いたらまずはシリンダーの酸素分析開始
ナイトロックスは空気より酸素濃度が高い気体です。
今回は約32%を使いました。空気が21%ですから1.5倍も酸素がマシマシです。
ナイトロックスを吸うと減圧症リスク軽減になるばかりか体が楽になったりしますよ。

一方ナビゲーションコースはしっかりとバディダイビングでナビゲーション練習
ナチュラルナビゲーションテクニックを駆使し、チェックポイントを回ります。
時にはコンパスも有効に使って進んでいきます。
ナビゲーションってそんなに簡単ではありません。
失敗してフィードバックして成功して、また別の失敗をして…
その繰り返しで精度が上がります。
今回コースを修了した方々は
「楽しかった。またやりたい!」
と言ってました。
今年は、ナビゲーション技術向上のためのダイビングをたくさんやろうかなと思います。

そうそう、早くもアオリイカの産卵が始まりましました。
シーズンインですね。

水温:16度
透明度:8m







夏に向けてウエットスーツGET!ナビもバッチリ?

2019年4月19日(金)

午後からお店でナビゲーションコースの学科講習を行いました。
海洋実習は明日です。
学科ではナチュラルナビゲーションのイロハについてお話しさせてもらいました。
モチロン頭も使ってもらいましたよ〜
明日の海洋実習のシミュレーションになったと思います。
明日、楽しんで頑張っていきましょう!

学科が終わってからはMyウエットスーツのチョイスをしました。
現在ウエットスーツキャンペーン開催中です。

キャンペーンの詳細は↓
スマホの方はコチラ

PCの方はコチラ

ウエットスーツをご購入の方にたくさんのプレゼントがあります。
今回のお客様は2ピースタイプをチョイス
長い期間ウエットで楽しめますね!


伊豆でタケノコ掘り,雨予報も晴れに!

2019年4月14日(日)

9日(火)に引き続き、2回目の竹の子掘りイベントを行いました。
今回も、獅子浜で1ダイブ後に、伊豆の天城へ移動
前日から天気予報では12時から雨予報
山は滑りやすいので小雨でも降ったらタケノコ掘りは中止です。
今回ご参加のお客様の中に筋金入りの晴れ女がいたので
雨が勝つか?晴れ女が勝つか?見ものでした。

降り始める前に掘ろうと、ダイビングも早め早めの行動で
しっかりと、そして迅速にダイビング
アカシマシラヒゲエビに手をクリーニングしてもらったところ
ある方だけ2匹のエビがやってきてクリーニング開始
「一番汚い手」の称号が与えられました(笑)

その後、12時前にタケノコ掘り現場に到着
雨が降る前にどんどん掘ってしまおうと、ガツガツ掘りまして
ものすごい量を掘ることができました。

灰汁抜きをしている間、あらかじめ作っておいた
「筍ゴハン」と「筍入り豚汁」で舌鼓
急遽本わさびを使った「わさび丼」まで出てきて、お腹を満たしましたよ。

なんだかんだと結局雨は降りませんでした。
天気予報、大ハズレ
晴れ女、本日も勝利!!!





2ダイブでウミウシ19種類!これでもかと全部見せます!

2019年4月13日(土)

2月に開催予定だった逗子ツアー
風向きが悪く別ポイントでのダイビングになってしまいました。
この時に参加したお客様(K様)のご希望でリベンジすることに!
今回、快晴、べた凪の逗子へ行ってきました。

逗子といえばウミウシ!
今回「1ダイブで10種類見つけよう!」とテキトーな目標設定
でも潜って見たら…いるいるいるいるいるいるいる!
まずは1ダイブ目に見た全ウミウシ画像をどうぞ!

アオウミウシ
サラサウミウシ
サキシマミノウミウシ
キイロウミウシ
ヤグルマウミウシ
ヒロウミウシ
ホソジマオトメウミウシ
イガグリウミウシ
シロウミウシ
ドト・ラケモサ(コガネマツカサウミウシ?)
アカエラミノウミウシ
フジエラミノウミウシ
ミレニアムマツカサウミウシ
ミスガイ
サクラミノウミウシ

計15種類

お次は2ダイブ目に見た全ウミウシ画像をどうぞ!

ハナオトメウミウシ
スイートジェリーミドリガイ
アカボシウミウシ
ミツイラメリウミウシ
計4種類

2ダイブ合計19種類!

テキトー目標の20種類まであと1つでした!
目標未達でもすごい数字ですね。

ちなみにウミウシ以外は


いや〜ウミウシ以外もすごいっす!


12

« 2019年3月 | メインページ | アーカイブ | 2019年5月 »

コース

お問い合わせはこちら

PAGE TOP