カテゴリ
- フリーダイビング (13)
- ダイバーイベント (4)
- 磯遊び,シュノーケリング教室 (31)
- お泊まりツアー日記 (28)
- お店での出来事 (165)
- ダイビング日記 (448)
- 江之浦スキューバダイビング (1)
- 八丈島スキューバダイビング (3)
- ダイビングスキル (4)
- スキューバダイビングダイブマスターコース (2)
- リロアンスキューバダイビング (2)
- 川奈スキューバダイビング (3)
- 勝山スキューバダイビング (2)
- 体験ダイビング (2)
- 伊豆大島スキューバダイビング (2)
- 磯あそび教室 (6)
- スキューバダイビングイソギンチャク講習 (1)
- 水中清掃 (1)
- 北川スキューバダイビング (2)
- 八幡野スキューバダイビング (2)
- 逗子スキューバダイビング (1)
- ファンダイビング (4)
- 淡島スキューバダイビング (2)
- 伊東スキューバダイビング (6)
- 酸素供給法 (11)
- エクストリームダイビング (1)
- 富戸スキューバダイビング (3)
- 赤沢スキューバダイビング (3)
- 救急法 (5)
- 羅臼スキューバダイビング (1)
- 中木スキューバダイビング (2)
- 井田スキューバダイビング (8)
- 初島スキューバダイビング (4)
- 記念ダイビング (15)
- リフレッシュ(アップデート)ダイビング (3)
- 琴ヶ浜スキューバダイビング (14)
- 静浦スキューバダイビング (4)
- 堂ヶ島スキューバダイビング (1)
- シュノーケリング教室 (5)
- らららスキューバダイビング (19)
- イベント (2)
- 未分類 (85)
- イベント報告 (9)
- 城ヶ島スキューバダイビング (2)
- 田子スキューバダイビング (14)
- 神子元スキューバダイビング (7)
- 黄金崎スキューバダイビング (5)
- 本栖湖スキューバダイビング (6)
- 石橋スキューバダイビング (15)
- 須崎スキューバダイビング (1)
- 熱海スキューバダイビング (8)
- 福浦スキューバダイビング (11)
- 雲見スキューバダイビング (8)
- 獅子浜スキューバダイビング (33)
- 安良里スキューバダイビング (4)
- 千本浜スキューバダイビング (1)
- 沖縄スキューバダイビング (7)
- 岩スキューバダイビング (62)
- 伊豆海洋公園スキューバダイビング (23)
- 湯河原プールスキューバダイビング (26)
- 大瀬スキューバダイビング (59)
- ダイビングショップ小田原 (622)
月別 アーカイブ
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (18)
- 2021年10月 (17)
- 2021年9月 (14)
- 2021年8月 (18)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (11)
- 2021年5月 (21)
- 2021年4月 (18)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (13)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (17)
- 2020年11月 (16)
- 2020年10月 (15)
- 2020年9月 (16)
- 2020年8月 (21)
- 2020年7月 (19)
- 2020年6月 (20)
- 2020年5月 (15)
- 2020年4月 (12)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (14)
- 2019年12月 (20)
- 2019年11月 (18)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (22)
- 2019年8月 (25)
- 2019年7月 (20)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (12)
- 2019年4月 (14)
- 2019年3月 (13)
- 2019年2月 (14)
- 2019年1月 (14)
- 2018年12月 (20)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (19)
- 2018年9月 (17)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (18)
- 2018年6月 (20)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (25)
- 2018年3月 (22)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (23)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (24)
- 2017年10月 (26)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (25)
- 2017年6月 (24)
- 2017年5月 (24)
- 2017年4月 (24)
- 2017年3月 (24)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (22)
- 2016年12月 (28)
- 2016年11月 (28)
- 2016年10月 (25)
- 2016年9月 (24)
- 2016年8月 (25)
- 2016年7月 (23)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (18)
- 2016年4月 (25)
- 2016年3月 (24)
- 2016年2月 (18)
- 2016年1月 (23)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (26)
- 2015年10月 (26)
- 2015年9月 (27)
- 2015年8月 (29)
- 2015年7月 (25)
- 2015年6月 (24)
- 2015年5月 (26)
- 2015年4月 (24)
- 2015年3月 (26)
- 2015年2月 (14)
- 2015年1月 (21)
- 2014年12月 (27)
- 2014年11月 (27)
- 2014年10月 (30)
- 2014年9月 (24)
- 2014年8月 (28)
- 2014年7月 (26)
- 2014年6月 (27)
最近のエントリー
HOME > 日記 > アーカイブ > 2017年7月 > 3ページ目
日記 2017年7月 3ページ目
台風が過ぎ去った日、初めての体験が連発した大瀬
お店でVR(バーチャルリアリティ)メガネを買いまいた。
大川です。
360°水中体験ができます。お気軽にスタッフまで!
さて、台風一過の7月5日(水)
この日は初めてのことが色々起こりました。
岩でオリジナル漁礁&イソギンチャク移植を予定していました。
朝、現地のホームページでダイビングできることを確認し出発!
コンビニで休憩中に現地に連絡を取ると
初めて① まさかのうねりサイズアップで潜水禁止!
台風の余波であえなく撃沈!急遽大瀬へ
しかーし
初めて② 途中の道が工事で通行止め(台風の影響ではなかった)
初めて③ 行先変更でガソリン足りず、朝給油し
初めて④ 初めて通るルートで大瀬へ向かいました。ある意味新鮮!
イソギンチャク移植はできなくなってしまったので大川が担当してファンダイビングに変更
鈴木はオープンウォーターダイバー(初心者)コースの初海洋実習を開催しました。
まずはオープン組から
台風一過とは思えないGoodコンディション!
透明度は12m
水温は22~23℃
生物もシマアジなど「夏モノ」が増えてきましたよ。
初めての海洋実習、カサゴも歓迎しています。
口内保育を始めたネンブツダイ、突っ込む講習生
ダイバーでなければできない瞬間
中性浮力がそれなりにできないとできない瞬間
じつはこの講習中、陸上でレンタルのダイブコンピュータが無くなりました。
「盗難か!?」
探しても見つかりませんでしたので、仕方なくコンピュータなしで講習を実施
講習内容をこなして足の着く場所まで戻ってくると…
初めて⑤ 何故か水中に転がってました。
一方、ファンダイビング組はマクロ天国でした。
1本目、お客様のリクエスト「カエルアンコウ」を目指してLet's Dive!
ノーマルなカエルちゃんの子供や
お腹に赤ちゃんを抱えていると思われるお母さんベニカエルちゃん
それにしてもお母さんの色、すごい!
超擬態上手!!!
他にも大人気!ミジンベニハゼのペア
などなどを見ました。
大きいヒラメやちいさなカレイなど薄っぺらい系も充実でしたよ。
2本目は一転、無脊椎動物系で攻めました。
紫色のスナイソギンチャクに住むハクセンアカホシカクレエビ
全部で5匹なり
イソギンチャクがまるで発光しているようですね。
色合いがとってもキレイ!
ちなみにこれはちょっとレアエビで
よくみかけるアカホシカクレエビとは決定的に違うところがあります。
ご興味のある方は大川まで。
お次はビシャモンエビ
よーく見るとエビっぽい尻尾
これまた、黄色、オレンジ、黒でほんわかな色合いで綺麗ですね~
お次はベニサンゴガニ
キサンゴに住む隠れ上手なカニちゃんです。
オレンジ暖色系で暖かい感じのするカニですが
よく見ると冷血っぽい目をしてます。
まじまじ見るとちょっと怖い?
最後はウミウシ(ミドリガイ)
ミルと言う海藻についてました。
海藻と同じ色で見分けづらいと思いきや
出っ張ってるので意外と分かりやすいですよ。
水中で「これウミウシなのかなぁ~」って悩んだら
触覚かエラを探して見てね。あればウミウシです。
詳しくはスタッフまで!
色々あった1日でしたが、帰りは函南のKiyaで食事をして帰ってきました。
こんな日もあるんですね~
イソギンチャク移植は今後もやっていきますので、次回リベンジと言う事で!
次回をお楽しみにっ!
お疲れ様でした!
イソギンチャクの漁礁を自分たちで作り上げよう!海プロジェクト
7/4(火)に初開催となる「イソギンチャク講習」を真鶴の岩で行いました。
普段潜っているビーチポイントに、ドルフィンアイズの漁礁を作り上げるプロジェクトです。
※サーチ&リカバリーSP修了者が対象です。
まずは学科でイソギンチャクの基礎知識を学びます(かなり爆笑できる良い出来になっております)
そして1本目は、今までのダイビングではなかった水中作業をします。
リフトバッグを使ってバディ同士協力して重い岩を運び、手で持てる石は頑張って運び、自分たちだけの漁礁を組み上げていきます。
新鮮なダイビングに、みんな夢中!「面白かったぁ!」の声いただきました!
2本目はいよいよ、イソギンチャク移植です。
イソギンチャクが超大量に群生している秘密のエリアへご案内!
優し~く優し~く、イソギンチャクを採取します。
それを1本目に作った漁礁へ移植!
新しい事ってワクワクしますよね!生物たちがいっぱい暮らすステキな漁礁になりますように!
これから、イソギンチャク漁礁プロジェクトどんどん進めていきます!
めっちゃ面白いです!ぜひ、ご参加下さい!
[gallery ids="6836,6837,6838,6839,6840,6841,6842,6843,6844,6845,6846,6847,6848,6849,6850,6851,6852,6853,6854,6855,6856,6857,6858"]
大人の充実した休暇に体験ダイビング。埼玉から圏央道で海へ
ナツメグに大ハマリ中です。肉料理が尋常じゃなく美味しくなります。
こんにちは、ずっきーです。
7/2(日)は真鶴の琴ヶ浜で体験ダイビングを開催しました。
埼玉からお越し頂きました!
遠方からのご参加ありがとうございます!
ドルフィンアイズの体験ダイビングは、しっかり習える事で有名です。
陸上でこれから使うマスクやシュノーケルの使い方を説明中~
まずは足の立つところで練習します。
遊んでいるうちに水にも慣れて、スーイスイ♪
いきなりダイビングではなく、事前にこのシュノーケリングがあることで
安心して次のステップに進めます。
そして、いよいよ、ダイビングに出発です!
大なり小なりドキドキは誰にでもあるもの。
だって、人生で初めての世界に行くんですもの!
青い魚を目の前でみたり、浮きながら水中の景色を眺めたり・・・
とっても楽しまれてましたね!
ぜひ、次はCカードを取得して、もっと楽しい水中世界の冒険しましょう!
ありがとうございました!
2017年シュノーケリング教室が始まりました。
いよいよ新品ウエットスーツデビューです。
大川です。
今回は久しぶりに2ピースタイプにしました。
さて、7月1日(土)は大川が担当して真鶴の琴ヶ浜で
2017年最初のシュノーケリング教室を開催しました。
ここ数日の琴ヶ浜は超ベストコンディション!
曇り空でも透明度は15m!
キレイ!
シュノーケリング教室はいろんな事をイチからお教えしています。
水中メガネやシュノーケルの使い方、泳ぎ方、生き物の名前などなど…
去年の反省を生かし、今年はNEWアイテムも投入
シュノーケリングが初めての親子さんにも安心して海遊びしてもらえるようにしていますよ。
最初はおっかなビックリでしたが徐々に慣れ、途中からはこのとおり!
青い魚も見ることができました。
最後は磯の生物とも遊んでみました。
ウニにも触ることができましたよ。
短い時間でしたが、いろんな経験をして頂きました。
ご参加ありがとうございました。
次回の土日のシュノーケリング教室は7月16日(日)です。
磯遊び教室も同時開催します。
平日にご希望の方はこちらからリクエストください。
随時開催いたしますよ。
海って色んな事が起こるから楽しい!真鶴でウツボのマフラー
初物のスイカを食べました。
甘くてジュ~シ~!で大満足!こんにちは、ずっきーです。
今日7/1(土)は真鶴の琴ヶ浜(ことがはま)にファンダイビングに行ってきました!
同日「シュノーケリング教室」もありましたが、それの報告はまた後程。
ドルフィンアイズ始まって以来、初めての出会いがありました!
海って色んな事が起こるから楽しいよね!
(詳しくはスタッフまで(笑))
海の中は絶好調!
透明度12~15mあります。
プチ南国系ハナミノカサゴ。
青く、穏やか、色々な魚たちを見て満喫していると・・・
琴ヶ浜名物「呪いの人形」が、なんとウツボのマフラーを巻いていました・・・!
オシャンティー!
(※呪いの人形はドルフィンアイズが勝手に呼んでる名前です)
なかなか良い画が撮れました^^
ちなみに、このウツボ
一度離れちゃいましたが、次潜ったらまた巻き付いてました。
ウツボが居心地が良くて自分で行ったのか、
もしくは【呪いの人形が自分で巻きつけた】のか・・・ブルッ
海の雄大さに感謝!
ウェットスーツで気持ちよく潜れました。
また行きましょうね~
<<前のページへ|1|2|3